JR埼京線と武蔵野線が通る埼玉県でも利便性の高い駅として知られる武蔵浦和駅。
今回は武蔵浦和駅で地元民に愛される隠れ家ビストロレストラン「ルヴァン(LE VANT)」をご紹介します。コスパ抜群のランチや元三ツ星レストランパティシエのシェフ渾身のスイーツを堪能できるケーキバイキングなど、ルヴァンの魅力をたくさんお伝えします。
ルヴァンのお料理を食べて素敵なひとときを過ごしてみるのはいかがでしょうか?
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
[ad1]武蔵浦和のルヴァンでコスパ抜群のランチタイムを♪
この投稿をInstagramで見る
こだわり食材をふんだんに使用しながら、どれも1,000円以内というコスパ抜群のランチで午後のエネルギーをチャージしましょう。
お子様セットもあるため、お子様連れでも安心してお食事を楽しめます。
本格派ながらコスパ抜群ランチ
この投稿をInstagramで見る
ランチのメニューは主に欧風カレー、日替わりパスタ、日替わり肉料理、そして期間限定カレーとステーキサラダ(土日祝限定)の5種類があります。
どのメニューも1,000円前後でパン、サラダ、ドリンクバーが付いてきてとてもお得ですよね。ルヴァンのお料理はお肉にこだわりを持っていて、がっつり食べたい男性にも嬉しいランチメニューです。
この投稿をInstagramで見る
期間限定カレーは季節ごとに桜肉や鴨肉など、普通のお店ではちょっと珍しいお肉を食べられます。
さらに、ランチメニューを注文すると、ショーケース内のシェフ自慢のケーキがお得な値段で食べられます。お食事だけでなく甘いスイーツで心も満たされますね。
ファミリーでも安心なお子様セット
この投稿をInstagramで見る
ママ友や家族でランチをしたい時に気になるのがキッズメニューの有無ですよね。
ここルヴァンではお子様セットが700円で用意されています。お子様セットでも、大人メニューとのクオリティは変わりません。
大人一人前の半分のサイズのメイン料理に、絶品プリンとジュースが付いたセットでお子様も大満足のメニューです。また、全席禁煙であることも、お子様連れに優しいお店です。
武蔵浦和のルヴァンでアフタヌーンティー♪キッシュやスコーンも手作り!
この投稿をInstagramで見る
ランチや買い物を楽しんだ後はアフタヌーンティーで一息つきたいこと、ありませんか?ルヴァンのカフェタイムメニューでおすすめなのがアフタヌーンティーセットです。
14時から17時のティータイム限定で、2名分からとなっています。
ケーキ2種、スコーン、キッシュ&自家製ピクルスと豊富なラインナップに3種類から選べる紅茶がついたセットです。紅茶はもちろん飲み放題です。
お値段は2,500円と少々値が張りますが、このボリュームを考えると高コスパではないでしょうか。自分へのご褒美やちょっと贅沢したい気分の時にぴったりなセットです。
[ad1]本格派シェフが作る絶品ケーキ
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンではお食事メニューだけではなく、美味しいスイーツも堪能することができます。スイーツを作るシェフはなんと三ツ星レストランでのパティシエ経験もあるとか!
スイーツはショーケースのタルトタタンやベイクドチーズケーキ、モンブランなどから選びます。ケーキは日替わりでラインナップが変わるため、いつ訪れても新鮮な味を楽しめます。
ケーキの価格はおひとつ450円です。サラダが付いたキッシュと紅茶のセットや自家製ジャム付きスコーンと紅茶のセットもあるので、ランチを逃してしまった方にも軽食としておすすめです。
豊富なドリンクメニュー
この投稿をInstagramで見る
カフェタイムには豊富なドリンクメニューを楽しむことができます。
紅茶はもちろん、ジュースやコーヒーにもこだわっているので、苦手なドリンクがある方も豊富な選択肢からお気に入りのドリンクを見つけられそうですよね。
この投稿をInstagramで見る
ジュースで特におすすめなのがジンジャーエールです。なんとルヴァン自家製のジンジャーシロップを使用していて、市販の添加物が気になる方も美味しく飲めます。
こだわりのスパイスがたくさん詰まっていて、爽やかでフレッシュなドリンクが支持されています。
自家製ジンジャーシロップはお店でも販売されているので、自宅でも本格ジンジャーエールを味わうことができます。
この投稿をInstagramで見る
コーヒーは風味が異なる2種類の豆から選べて、コーヒーのおかわりは100円でオーダーできるため、コーヒー好きにはたまりません!
武蔵浦和のルヴァンで季節を感じる絶品ディナーで素敵なひとときを♪
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンはランチやアフタヌーンティーも魅力満載ですよね。
しかし、ディナーではさらにビストロならではのシェフのこだわりが詰まった料理を楽しむことができます。季節を感じられる料理や贅沢なコースで素敵なひとときを過ごしてみるのはいかがでしょうか。
季節感たっぷりのメインや前菜
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンと言えば、季節ごとに変わるお料理が人気のメニューです。お肉のメイン料理では定番の豚肉料理以外にも、春は桜肉料理、秋には鴨肉料理を堪能することができます。
前菜やおつまみでも季節の野菜を使ったキッシュや季節のフルーツが用意されており、心ゆくまで食から季節を感じられそうです。
ディナーセットやコースで贅沢な夜を
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンでは平日限定のディナーセットや、コース料理もオーダーすることができます。平日限定のディナーセットはメイン料理にサラダ、自家製フォカッチャ、スープが付いて2,100円です。
メイン料理は数種類から選ぶことができるので、何度訪れても飽きませんよね。コース料理は季節のコース、女子会コース、大皿コースを選ぶことができます。
また、ルヴァンは2021年でオープンから5年目を迎えるため、記念に5年間の人気メニューを一気に楽しむことができるLE VANTコースも用意されています。
季節の前菜からメイン、デザートまでルヴァンの魅力が詰まったコースで注目されています。
[ad1]武蔵浦和のルヴァンでスイーツビュッフェを堪能♪
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンのスイーツビュッフェは本格的なケーキやスコーンはもちろん、お食事系の軽食もメニューに取り揃えられています。
軽食メニューはリゾットやパスタ、サラダが月替わりで用意されていて、どれもシェフこだわりの一品です。食べすぎること間違いなしのラインナップであるため、お腹を空かせてから行くことをおすすめします。
大人気なスイーツビュッフェの予約方法
この投稿をInstagramで見る
魅力たっぷりのスイーツビュッフェですが、大人気のイベントであるためなかなか予約をとることができません。予約は電話で予約日の前月1日からスタートします。
例えば、5月のスイーツビュッフェに参加したい時には4月1日に電話予約をする、といった具合です。ルヴァン公式Twitterで毎月予約開始情報がお知らせされるので、そちらも要チェックです。
武蔵浦和のルヴァンはテイクアウトも〇
この投稿をInstagramで見る
ルヴァンの料理を楽しみたくても、なかなかお店で食べることが難しいこともありますよね。時間がないときやお店が混んでいるときにはテイクアウトや宅配を頼むこともおすすめです。
ルヴァンの味をテイクアウトで楽しむ
ルヴァンでは料理をテイクアウトすることができます。
ルヴァンで人気のお肉料理はもちろん、カレーや丼もの、スイーツもテイクアウト可能なメニューです。テイクアウトメニューは定期的に新メニューが追加されていくため、ルヴァン公式Twitterをチェックしておきましょう。
また、ホールケーキもテイクアウト可能なメニューではありますが、こちらは1週間前までの電話予約が必要です。
そのため、予約できなくなることがないように、ホールケーキを受け取りたい日から逆算して余裕を持って電話予約をしておく方が安心です。
おうちにいながらルヴァンの料理を注文
ルヴァンではテイクアウトだけでなくUber Eatsの宅配でおうちにいながらルヴァンの料理を楽しむことができます。
パーティセットや前菜盛り合わせセットも用意されているため、ホームパーティにもぴったりです。
一部メニューは通信販売も!
さらに、ルヴァンの一部メニューは通信販売もされています。
ルヴァン通販用TwitterアカウントのDMから注文可能で、お知らせは不定期で配信されているため、見逃さないように気を付けましょう。
お店まで行けない、Uber Eatsの配達エリアでもない遠方の方もこれならルヴァンの味を楽しめます。
LE VANT(ルヴァン)の詳細はこちら
地元民に大人気の武蔵浦和のビストロ”ルヴァン”
魅力満載の隠れ家ビストロレストラン「ルヴァン(LE VANT)」、いかがでしたでしょうか。ランチタイム、カフェタイム、ディナータイム、どの時間帯もシェフのこだわりがたくさん詰まった美味しい料理を食べられて、家族や友人と素敵な時間を過ごすことができそうですよね。また、テイクアウトや宅配、通信販売を利用すればお店でのお食事だけでなく、おうちでもルヴァンの料理を楽しめます。ルヴァンの美味しい料理を食べて、エネルギーチャージしていきませんか?

Webライター。主に映画やカルチャーについて、日常のちょっと心躍る瞬間を増やせたらいいなという思いで日々書いています。休日は埼玉県のカフェ巡りを楽しんでいます♪