厳選!浦和駅チカのカフェと喫茶店♪おすすめ店8選をご紹介

カフェ

この記事では、埼玉の浦和周辺にあるカフェをご紹介します。

じっくりとお店の雰囲気を味わいたい方から、仕事や勉強に集中したい方まで…どんな方でも居心地良く過ごせる、おすすめのカフェをご紹介します。

東口、西口に分けてご紹介するので、ご利用目的に合わせて選んでみてください♪おしゃれなカフェでランチやスイーツを楽しみたい方もぜひご覧くださいね。

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

浦和駅【東口】のおすすめカフェをピックアップ!

浦和駅東口

浦和のおすすめカフェのご紹介、まずは東口から。浦和駅東口には、スーパーマーケットやカフェの揃ったアトレ浦和店、1階に「ヤオコー」の入ったパルコ浦和店などがあります。

華やかな雰囲気の駅前ですが、少し歩くと雰囲気の良いカフェやお店がたくさん。駅から近い順にご紹介します。

アクセス抜群・喫煙可!レトロな雰囲気が魅力の喫茶店【埼玉屋】

【埼玉屋】看板

最初にご紹介する「喫茶 埼玉屋」は東口から徒歩1分。駅左手のタクシー乗り場を左折すればすぐです。

【埼玉屋】アイスコーヒー

昔ながらの喫茶室といった店内で喫煙も可能。ただし、喫煙席と禁煙席の間に仕切りなどはないので、お子様連れや匂いに敏感な方は少し注意が必要かも。

入って左手側の通りに面した大きな窓からは浦和駅前を見下ろせます。

【埼玉屋】コーヒーフロート

駅前の喧噪を隔てた静かな喫茶店の中にいると、やっぱりそれらしいものを頼みたくなってしまいますね。

ふちぎりぎりまで注がれたコーヒーがどこか懐かしいコーヒーフロート。

埼玉屋のメニューをめくると、カレーやピラフの他に「おぞうに」や「親子重」、「おしるこ」など、カフェとは一線を画す品揃えが楽しいです。

【埼玉屋】内観

煉瓦造りの内装の店内中央には電話ボックスが!いまどき珍しい「古き良き喫茶店」の趣を残す「埼玉屋」、レトロ喫茶好きなら一度は行ってみてくださいね。

料金例

ブレンドコーヒー 480円
コーヒーフロート 650円

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区東仲町1-20 埼玉屋ビル2F
アクセス  JR「浦和駅」より徒歩約1分
営業時間 10:00 ~ 19:00
定休日  日
電話番号  048-882-4756(予約可)
参考HP  埼玉屋

老舗喫茶店ランチを味わえる「恵比寿屋喫茶店」

もとは西口にあった「恵比寿屋喫茶店」。浦和駅西口再開発により、東口へ移転しました。

恵比寿屋喫茶店看板

カフェへと上がる階段の前にはメニューの写真がずらり。素敵なチョークアートのボードにもわくわく感を高められます♪

西口にあった店舗の老舗の雰囲気を受け継ぐ店内は、喫煙席、禁煙席と分かれています。

ところで、浦和でモーニングを、と思うとぱっといいところが思いつかない人も多いのでは?「恵比寿屋喫茶店」ではもちろん喫茶店らしいモーニングを頂くことができます。

定番のトーストゆで卵は珈琲か紅茶付きで650円。人気の小倉クリームホットケーキも、モーニングならドリンク付きで1,200円です。モーニングの時間は11時までなので、ゆっくり起きた日でも大丈夫ですね。

浦和の老舗カフェで、ちょっとノスタルジックな一日の始まりにしてみるのもいいですよ。

料金例

コーヒー 500円
小倉クリームホットケーキ 800円

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区高砂1-6-10
アクセス  JR「浦和」駅東口徒歩3分
営業時間  8:00~18:00
定休日  日
サイト 恵比寿屋喫茶店

週3日営業♡おいしい紅茶の店認定店【Tea Room Claris’s】

続いてご紹介する浦和駅東口のカフェは「Tea Room Claris’s」。パルコ浦和店の少し先にある、駅からは徒歩10分弱のお店です。

出展:Tea Room Claris’s

木目調の家具で揃えられた落ち着いた雰囲気のお店に入るとすぐに紅茶の良い香り。オーガニックの紅茶はポットサービスですが、提供前に茶葉を除いてくれているので時間が経っても渋くなりません。

ハンドメイドのケーキの中でも定番の人気商品はシフォンケーキ。注文を受けてから立てられた生クリームなど、すみずみまで手作業のこだわりを感じることが出来ます。

「TeaRoom Claris’s」でぜひ頂きたいのが「クリームティー」。紅茶とスコーン2個、ジャムとクロテッドクリームの英国風のセットです。

出展:Tea Room Claris’s

茶葉の種類が多く、どう選んだら良いか迷ってしまう人はぜひ店員さんに相談してみて。味や渋み、香りの好みから、ぴったりのものをおすすめしてくれます。ミルクティーの注文についてはしっかり濃いめに淹れてくれると評判も上々。

食事のメニューはなく、ドリンクとスコーン、スイーツで勝負する実力店です。

この雰囲気、この味を求めてリピーターになる人も多い「TeaRoom Claris’s」。本当は内緒にしたいところですが、埼玉日和ファンの皆様には教えちゃいますね。

料金例

ストレートティー 600円~
コーヒー 500円
クリームティー 1,000円

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区東高砂町27−6
アクセス  各線「浦和」駅より徒歩約9分
駐車場  なし(近隣にコインパーキングあり)
営業時間  11:00 ~ 17:30
定休日  月・水・金・日
電話番号  048-606-3160
SNS  TeaRoom Claris’s

Bluebell【心と体よろこぶランチとカフェの店】

先程紹介した「Tea Room Claris’s」から歩いてさらに2分ほど、「Bluebellー心と体喜びランチとカフェの店ー」は浦和駅東口から徒歩約13分です。

手づくりのおかずがぎゅっとのせられたランチプレートが人気で、雑誌にも掲載されるほど。一人でも入りやすいアットホームな雰囲気で、ちょっとおしゃれなランチが食べたいな、という時にもおすすめのカフェです。

ある日のランチプレートのお品書きは、「鮭の西京焼き・みたらし小芋、割干し大根とうち豆の煮もの、人参とナッツのラぺ・酢の物、蒸し野菜(岩塩添え)、ひじきとごまの白和え・サラダ、薬膳スープ、雑穀米」。

体に良さそうなのはもちろん、主菜副菜のバランスも良く、食べ応えもありそう!

アップルパイやぜんざいといった季節にあったデザートも、「Bluebell」の手にかかればほっこりやさしい雰囲気に。

ソファ席もあるので、ゆっくりしたいときはぜひこちらに。予約は電話で承っているそうです。インスタグラムではプレートランチの内容を紹介しているので、そちらもぜひチェックしてみてくださいね。

料金例

プレートランチ 1,400円

詳細情報

所在地  さいたま市南区大谷場1-1-25
アクセス  JR「浦和」駅徒歩約12分
駐車場  なし(近隣にコインパーキングあり)
営業時間  11:00-16:00(LO15:00、食事LO14:30)
定休日  日・月・木・祝日
電話番号  048-606-3521(電話での予約可)
SNS  Bluebell【心と体よろこぶランチとカフェの店】

浦和駅【西口】のおすすめカフェ4選

浦和駅西口伊勢丹やコルソをはじめ、商店街やイトーヨーカドーがあり賑わった雰囲気の西口。老舗のお店も多いなか、駅からすこし離れた場所にもおしゃれなカフェがぽつぽつオープンしたりと新陳代謝のよい街です。

そのなかからオススメのカフェ・喫茶店をご紹介していきます。

浦和のピンクのカフェ♡ヌン活もできちゃう【tea room KANKO】

tea room KANKO 外観

浦和駅の喧噪から徒歩5分、ピンクの外壁が可愛らしい「tea room KANKO」。2023年の開業後すぐから、「浦和におしゃれなカフェが出来た」と注目されています。

店内はテーブル12席とカウンター3席。落ち着いたピンク色でしつらえられたソファはふかふかで座り心地抜群です。

tea room KANKO スコーンセット

ブリティッシュスコーンは厚みのあるしっとりタイプ。クロテッドクリームとジャムが添えられた本格派です。こちらも紅茶はポットサービスですが、飲み頃を茶葉を除いてサーブしてくれるので、渋くなりすぎることもありません。

内装にあわせた可憐なカップやお皿で提供されるので、自ずと気分も上がります。

tea room KANKO 内観

シャンデリアやスコーン一つぶんのガラスドームが並んだカウンターなど、お茶会好きにはキュンとくるアイテムが店内のあちらこちらに見られます。

tea room KANKO」は、お食事メニューも本格的。スパイスの香るカレーや煮込みハンバーグなどのメニューがあるので、スコーンじゃ物足りないよ!という男性陣のお供も安心ですね。

さらにこの冬からはアフタヌーンティーセットの提供も始まったそうですよ。こちらは一日6組限定の完全予約制なので、あらかじめ電話などで空きを確認してみてくださいね。

英国の邸宅でくつろいでいるような、素敵な時間が待っているはずです。

料金例

紅茶各種 880円~
ブリティッシュスコーン 770円詳細情報

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区仲町1-9-13 カンコウビル1F
アクセス  JR「浦和」駅西口より徒歩5分
営業時間  11:00~18:00(L.O:17:30)
定休日  月、他(インスタグラムを要確認)
電話番号  048-822-4890※受付時間 11:00~18:00 (店休日を除く)
サイト tea room KANKO 
SNS tea room KANKO 

インスタ映え間違いなし!パフェが人気の 「café days(カフェデイズ)」

出典:café days(カフェデイズ)

続いてご紹介するカフェは、身目麗しいパフェが食べられる「café days(カフェデイズ)」です。

出典:café days(カフェデイズ)

季節ごとのフルーツを贅沢に使ったパフェは芸術的な見た目も人気の理由。どこからとっても映えざるを得ない・・・圧巻ビジュに心のいいねがめった打ち!

出典:café days(カフェデイズ)

冬から春にかけてはいちご、春爛漫の桜パフェ、初夏のおたのしみのさくらんぼや、みんな大好きシャインマスカット・・・。その時々の一番おいしい果実を使っているので、何が食べられるかはぜひ公式インスタグラムをチェックしてください。

こじんまりとした人気店なので予約は必須です♪こちらも、店舗へ電話してみるか、インスタグラムのプロフィールを参考に連絡してみてくださいね。

詳細情報

所在地 さいたま市浦和区仲町2丁目9−17
アクセス JR「浦和」駅徒歩約12分
営業時間 11:30~19:00※火曜のみ14:00まで
定休日 なし
電話番号 090-4240-5084
SNS @urawa_cafedays

季節のフルーツを使ったスイーツが人気「カフェ ウワイト」

浦和駅西口より歩くこと13分、ロイヤルパインズホテルからは歩いて5分。地元民のみならず、遠方からもカフェマニアが訪れる「ウワイト」があります。

出典:cafe uwaito

もともとは浦和区岸町にあった店舗が、常盤2丁目へ移転オープンしました。「知らないと辿り着けない」とSNSで話題になるのも納得、細い路地の向こうにひっそりと佇みます。

古民家をリメイクした店内には木目の美しいテーブルと机が並び、こじんまりとしつつも居心地が良いつくり。調度品や飾られたドライフラワーなど、店主のセンスが随所に見られ、ひとつの雰囲気を作り出しています。

出典:cafe uwaito

ランチに食べたいのはつやつやのオムライス!ぷるんとした卵の真ん中にナイフを一筋、とろとろの中身があふれるように広がります。

デザートには季節のフルーツを使ったタルトやプリンがおすすめ。

これぞ喫茶店!という風貌のプリンはすこし硬めがうれしいですね。ひとくちひとくち掬って食べる至福の時間が、「カフェ ウワイト」にはありました。

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区常盤2丁目8−16
アクセス  JR「浦和」駅西口より徒歩約13分 / ロイヤルパインズホテル浦和より徒歩約5分
駐車場  なし
営業時間  11:00~17:00(土日は8:30から)
定休日 
SNS  cafe uwaito

日本茶喫茶「楽風(らふ)」

浦和駅西口から歩いてたった10分のところに、日本家屋で日本茶が味わえるカフェがあるのをご存知ですか?

出典:楽風公式HP
出典:楽風公式HP

「日本茶喫茶 楽風」は登録有形文化財の古民家を改装したお店。1階は日本茶喫茶、2階はギャラリーになっており、日本の伝統建築と様々なジャンルの作品を鑑賞することができます。

また、こちらのお店の母体である「青山茶舗」は江戸末期創業の老舗のお茶屋さん。楽風で飲んでみたお茶が気にいったら、すぐに購入することができるのも嬉しいですね。

出典:楽風(らふ)

艶やかな木目が美しい家具のなか味わえる日本茶は、和菓子やケーキがついたセットが人気です。

出典:楽風公式HP
出典:楽風公式HP

しかしやはりここへ来たなら味わってほしいのが「玉露」。ケーキのセットはなく、お茶だけで味わってほしいというお店の本気度が伝わります。

苦味が少なく、そのかわり旨味がぎゅーっと詰まったひと口目は、これだけで払う価値があると思わせるもの。お湯は茶釜から好きなだけお代わりできますから、2杯め、3杯めの味の変化を感じてみるのもいいですね。

出典:楽風公式HP
出典:楽風公式HP

2階は、かつて納屋の屋根裏だったフロア。現在は、展覧会や企画展を開催するギャラリーになっています。

日本の絵画や伝統工芸、はたまた現代美術まで…幅広い作品を座って鑑賞できるエリアです。

飾られる作品は、時期によって異なります。公式サイトでスケジュールをチェックできるので、こちらもぜひご覧ください。

料金例

玉露 745円
抹茶セット 930円

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区岸町4-25-12
アクセス  JR「浦和駅」西口より徒歩10分
営業時間  10:00~19:00(L.O.18:30)
定休日  水、年末年始、他
公式HP  日本茶喫茶「楽風(らふ)」

浦和のおしゃれなカフェでゆっくりしよう

カフェ

浦和で人気のおしゃれなカフェや老舗の喫茶店までをご紹介しました。

浦和駅の東口、西口それぞれから徒歩圏内のお店を選んだので、ちょっとした待ち時間や待ち合わせにも便利に使えそうですね。

ゆっくりするもよし、おしゃべりにいそしむもよし、自分のお気に入りカフェを見つけてください。

ラテアートが描かれたカフェラテ(出典:pixta.jp)
埼玉県の地図
ランチ
喫茶店のケーキセット
ランチ
寿司
ケーキ
ラーメン
本屋
おしゃれなカフェ
ランチイメージ
アトレ浦和
ABOUT USこの記事を書いた人