埼玉には、おしゃれな空間で美味しいコーヒーやスイーツをいただける夜カフェが数多くあります。
昼間のカフェとはちょっと違った、落ち着いた雰囲気でまったり過ごせるのが夜カフェの魅力ですね。
今回は、埼玉のおすすめの夜カフェを5つご紹介します。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
【埼玉の夜カフェ】おすすめは玄米リゾット!予約必須の人気店
トライシクルカフェ 本店(川越市)

JR川越駅から徒歩3分の「トライシクルカフェ 本店」は、予約必須の人気の夜カフェです。
アンティーク家具や小物が並ぶおしゃれな店内は、埼玉にいながらまるでヨーロッパのカフェに訪れたような気分を味わえます。
シャンデリアの灯りの下で、美味しいお酒と川越産の新鮮な食材をふんだんに使ったこだわりの料理をゆっくり楽しめます。

おすすめは、川越産玄米を使用したリゾット。「牛ヒレ肉のカットステーキのクリームリゾット」は、濃厚なクリームリゾットと牛ヒレ肉との相性が抜群です。
他にも、トマトリゾットやカレー風味リゾット、旬の食材を使用した期間限定のリゾットなど豊富な種類から選べます。

北海道産バターと九州産小麦粉を使用し、生地から手作りしているキッシュもオープン以来の人気メニュー。
川越産の旬の野菜がたっぷり入った、美味しくて体に優しい一品です。
【埼玉の夜カフェ】おすすめはブリュレクレープ!外はもちもち中はとろ~り♡
クリーム本舗 熊谷店
「クリーム本舗 熊谷店」は、夜23時まで営業しているスイーツ専門店です。クレープやシュークリーム、パフェ・アイスなど100種類以上のデザートが豊富に揃っています。
夜遅くまで営業しているスイーツ専門店は埼玉でも珍しく、夜カフェとしても人気です。
この投稿をInstagramで見る
おすすめは、もちもちのクレープ生地の中に生クリームととろ~り濃厚なカスタードクリームがたっぷり詰まったブリュレクレープ。
表面のこんがりパリパリ食感の砂糖がいいアクセントになっています。
この投稿をInstagramで見る
クリーム本舗では、旬の果物をふんだんに使用した季節限定のスイーツも人気です。
ドリンクメニューもあり、美味しいスイーツとドリンクを店内でゆっくり味わうことができます。
【埼玉の夜カフェ】ラテアートに定評あり◎心も身体も温まろう
フレスコカフェ(上尾市)
この投稿をInstagramで見る
JR上尾駅から徒歩2分の「フレスコカフェ」は、イタリアンスタイルのおしゃれなカフェです。
パスタやごはんものに加え、前菜メニューやデザート、ドリンクメニューまで豊富に揃っています。
この投稿をInstagramで見る
フレスコカフェではコーヒーにもこだわっており、熟練のバリスタが手掛けるラテアートに定評があります。
ラテアートの絵は可能な限りリクエストに応えてくれるので、希望があればぜひリクエストしてみてくださいね。
コーヒー豆は、イタリアでシェアNo.1のコーヒーブランド「ラバッツァ」の最上級クラスの豆を使用。見た目だけでなく品質にもこだわっています。
この投稿をInstagramで見る
アップルモンブランやティラミス、パフェなどデザートメニューも人気を集めています。
埼玉で本格的なラテアートと美味しいパスタやスイーツを楽しめる、おすすめの夜カフェです♪
【埼玉の夜カフェ】お洒落で落ち着いてるからお仕事や勉強にも◎
S PRESS CAFE(エスプレスカフェ)さいたま市南区

「S PRESS CAFE」は、JR武蔵浦和駅西口から徒歩2分の場所にあるイタリアンダイニングです。
アメリカ西海岸をイメージしたおしゃれで落ち着いた雰囲気の店内は、天井が高く開放的。
テーブル席やテラス席、ソファ席などさまざまなタイプの席が用意されており、幅広いシーンで使えます。
Wi-Fiもあり、おひとり様も大歓迎なのでお仕事や勉強での利用にもおすすめです。
パスタやハンバーガーなど、食事メニューに加えデザートやドリンクメニューも豊富です。

デザートのおすすめは、ふわふわ食感の自家製パンケーキ。「バナナとチョコレート」や「キャラメルとナッツ」などの4種類に加え、季節限定のパンケーキが並ぶこともあります。
誰でも気軽に立ち寄れる、使い勝手の良い駅チカの夜カフェです。
【埼玉の夜カフェ】たまには美味しいビールでゆったりくつろいでみない?
CAFFE & DINING SHACHI(さいたま市大宮区)
この投稿をInstagramで見る
大宮駅から徒歩10分の「CAFFE & DINING SHACHI」は、スタイリッシュで洗練された雰囲気のカフェダイニングです。店内にはカウンター席もあるので、ひとりでも気軽に立ち寄れます。
この投稿をInstagramで見る
カフェ店内にクラフトビールのセレクトショップがあり、購入して食事と一緒にいただくことができます。
クラフトビールの品揃えは埼玉でもトップクラス。入手困難な人気ブルワリー(醸造所)から海外の有名なブルワリーまで、50種類以上のクラフトビールを豊富に取り揃えています。
この投稿をInstagramで見る
クラフトビールと一緒におすすめなのが、看板商品のウニクリームパスタ。臭みを丁寧に取り除いた雲丹をたっぷり使用し、濃厚な雲丹ソースに加えて具材にもゴロゴロ雲丹が入った贅沢なパスタです。
自分へのご褒美に、スタイリッシュな夜カフェでクラフトビールと美味しいパスタはいかかでしょうか。
埼玉の夜カフェでまったりしよう♪

今回は、埼玉のおすすめの夜カフェをご紹介しました。日の締めくくりに、おしゃれな雰囲気の中で美味しいコーヒーやデザート、料理をいただく時間は格別ですね。
忙しい日々に疲れたら、夜カフェで日々の喧騒を忘れてまったり過ごしてみてはいかがでしょうか。

2児の子育てに奮闘中のママライターです。コーヒーと喫茶店が大好き♪埼玉の情報をわかりやすくお伝えしていきたいです。