忙しい日々で疲れが取れないときや、睡眠の質を改善したいとき、ホテルで自分だけの快適な眠りを体験してみませんか?
今回は大宮駅西口の「パレスホテル大宮」で、医療用ベッドメーカーのパラマウントベッドとコラボした宿泊プランを体験してきました。
角度やマットレスの硬さを自動調整してくれる電動ベッド「アクティブスリープベッド」が試せる嬉しいプランです♪
ベッドのレビューのほか、朝食ビュッフェや春の期間限定ランチ&ディナービュッフェの内容もたっぷりお届けします!
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
アクセス抜群!大宮駅から徒歩3分のパレスホテル大宮

パレスホテル大宮は、大宮駅西口から歩行者デッキを通って徒歩3分。県内最大級のホールを備えた「ソニックシティ」内に位置する、大宮を代表するホテルです。
そのアクセスの良さは、ビジネスや大宮観光での利用はもちろん、さいたまスーパーアリーナでのライブや川越散策の拠点としても魅力的。

全204室ある客室は「和と自然」をテーマにした落ち着いた空間で、シーンに合わせて多彩なスタイルから選ぶことができます。
さらにカジュアルな食事から本格的なコース料理まで、レストランもバラエティ豊富。格調高いおもてなしで、訪れるたびに快適なホテルステイが満喫できます。
パレスホテル大宮の眠りに特化したプランに宿泊♪
今回宿泊したのは、パラマウント社製「アクティブスリープベッド」を導入した朝食付きツインルーム「アクティブスリーププラン」。
2025年より1日1組限定で販売されている新しいプランです。
快適な睡眠をサポートしてくれる新感覚のベッドを試せるということで、ワクワクしながらお部屋にやってきました。


最上階の13階にあるお部屋は、落ち着いた色合いでシンプルながら上品な雰囲気。
ゆったりくつろげそうなセミダブルのベッドにも圧迫感を感じない、ゆとりのある空間です。
作業が捗りそうなデスクに、清潔なユニットバス、アメニティも必要なものが一通り揃っています。


ベッドのヘッドボードは高級感のあるデザインで、部屋を暗くしてナイトライトを灯せばたちまちリラックスムードに。まだ夕食前の早い時間でしたが、眠るのが楽しみになってしまいます。

ふとベッドサイドに目をやると、「今日も一日おつかれさまです。」と書かれたアロマスプレーが。

こちらはパラマウントベッド監修のもので、今回の宿泊プラン限定の特典です。
眠る前に枕やリネンにスプレーを一吹きして、深呼吸してみましょう。生き生きとした植物の香りが広がり、森の中にいるようなリラックスした気分に導いてくれます。
商品名の通り、今日も1日頑張った自分を労わるひとときにぴったりのアイテムですね。
いざ体験!アクティブスリープベッドの寝心地をレビュー
アクティブスリープベッドの魅力は、角度をつけて眠る「入眠角度」や、マットレスの硬さをその日の気分や体調に合わせてカスタマイズできるところ。
体への負担を和らげつつ快適な眠りをサポートしてくれます。
ベッドの操作はスマホの専用アプリで簡単に操作可能。機能をまとめた説明書きもついているので初めてでも安心です。

BEDモードでは、入眠角度をセッティング。腰を楽な状態に保てる「腰楽ポジション」や快適に読書が楽しめる「読書ポジション」など、利用シーンに合わせてベッドが自動で心地よい角度を付けてくれます。

筆者のお気に入りは、リラックスポジション。腰の部分がゆるやかに下がり足先が上がるよう角度がつくので、体にまったく負担がかからずとても快適でした。

マットレスモードでは10段階の硬さ調整ができ、身体の部位に合わせて硬さを変えることもできます。

まるで宙に浮いているかのような寝心地で、角度をつけたまま寝落ちしてしまいたい…と思っても安心。
ベッドが使用者の眠りを感知すると、自動で静かにゆっくり角度をフラットに戻してくれるんです!

さらに、起きるときには少しずつベッドの背が上がり、すっきりした目覚めに導いてくれる機能まで。朝が苦手な人にとって、ベッドの動きで自然に起きられるのは心強いですね。
眠る前はフラットになるベッドの動きで起きてしまうのでは?と心配していたのですが、起きてみるとアラームを設定した時刻ぴったり。まったく気づかずに熟睡していたようです。
睡眠スコアで眠りの状態をチェック
起きたらスマホをチェックしてみましょう。ベッドが眠っている間の心拍数、呼吸数、体動数を計測し、睡眠スコアを表示してくれます。

筆者の睡眠スコアは78点という結果に。中途覚醒はまったくなく、前日の興奮にも関わらず良く眠れていたようです。睡眠改善のためのちょっとしたアドバイスも嬉しくなりますね。
自分の眠りの状態は、なかなか自分では分からないもの。こうしてデータで睡眠の質が分かると、明日からもより良い睡眠を目指す意欲を高めてくれます。
朝食ブッフェはカフェレストラン パルテールで

心地よいベッドでぐっすり眠った朝は、1Fのカフェレストラン パルテールでお楽しみの朝食タイム。
パレスホテル大宮の朝食の魅力は、なんといっても埼玉県内各地の食材をふんだんに使用したメニューが味わえること!

和洋揃ったバランスの取れた朝食は食べ放題のブッフェスタイルで、自分好みの朝ごはんを自由に組み合わせて楽しめます。

目にも鮮やかなこちらは、好きな具材を乗せて「勝手丼茶漬け」が作れるコーナー。

川越市の小林さんが大切に育てたコシヒカリの上に、秩父地方に古くから伝わる「しゃくし菜」の漬物、越生町の梅を使った「梅みそ」などをお好みで盛りつけたら、最後に「狭山茶」をかけてできあがり。

シャキッとした漬物の食感や、梅みそのほのかな酸味が食欲をそそり、朝からさらりといただける一杯です。

ほかにも行田名物のゼリーフライ、大宮ナポリタンなど埼玉のご当地グルメも勢ぞろい。

各座席には地域ごとの食材やその由来を紹介したシートも用意されており、選んだメニューと照らし合わせて味わうのもまた贅沢な時間ですね。


もちろんホテルの朝食には欠かせない卵料理やパン、フルーツも充実。すっきり目覚めた1日のスタートにぴったりの朝食ブッフェです。
期間限定!春のランチ&ディナーブッフェ

同じくパレスホテル大宮1Fのカフェレストランパルテールでは、2025年3月1日(土)~5月2日(金)の期間中、「春の味覚&ストロベリー ランチ&ディナーブッフェ」が開催されています。
春キャベツ、筍、菜の花といった春の食材を使った料理が並ぶブッフェ台は、いつにも増して華やかな雰囲気。いちごを贅沢に使ったスイーツも種類豊富です。

さらにディナーブッフェではランチのメニューに加え、ライブカウンターで焼きたての国産牛ステーキや春野菜の天ぷらの提供も。

旬の食材を使ったアクアパッツァは、1人1皿席まで提供してもらえます。
お食事のみの利用も可能なので、春の訪れを感じられる特別なメニューをぜひ体験してみてくださいね。
パレスホテル大宮で快適な眠りの体験を

大切な予定を控えているとき、ホテルのベッドの寝心地ってとても大事ですよね。
快適なベッドで質の良い睡眠がとれれば、次の日の気分やパフォーマンスもぐっと良くなるはずです。
もちろん気軽に高性能のベッドを試してみたいという方にもおすすめ。ぜひパレスホテル大宮のアクティブスリーププランを体験してみてくださいね。

埼玉県を楽しむ為のおすすめグルメ情報をはじめ、埼玉県民も知らなかった目からウロコの情報をお届けします。