埼玉にある【本格派】スープカレーのお店をご紹介

スープカレー

スパイシーなスープと豪快な具材が特徴のスープカレー。普通のカレーとはまた違った魅力があります。北海道札幌市のご当地料理としても有名ですが、埼玉県内でも本格的なスープカレーをいただけるお店がたくさんあるんです!

お店はそれぞれ個性に溢れており、多様なバリエーションを楽しむことができます。

今回は、そんな埼玉のスープカレーをピックアップしてご紹介します!

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

カレーとスープカレーに違いはある?

スープカレー

スープカレーを食べたことのない方にとっては、普通のカレーとの違いが今ひとつピンとこないかもしれません。スープカレーは、名前の通りルーがサラサラのスープ状となっており、ライスと別々に提供されます。

また、ガツンと感じるスパイスと多種多様な大きめの具材も特徴で、レッグチキンや豚角煮、素揚げした野菜などトッピングの豊富さも人気の秘訣です。

普通のカレーでは味わえない魅力にに溢れたスープカレーは一度食べれば虜になること間違いなし!ぜひこの機会にスープカレーの美味しさを堪能してみてください!

埼玉【戸田】にある駅近のスープカレー店

出典:スープカリーシーエス

JR埼京線「戸田公園駅」東口より徒歩10分ほどの場所にある「スープカリーシーエス」カフェのようなおしゃれな店内は、女性も入りやすいカジュアルな雰囲気です。

スープカレーの本場、札幌の味を再現しているというスープカレーは、大きく切られた具材がたくさん入っておりボリューム満点!

また、メニューのバリエーションが豊富で、お好みの具材のスープカレーを堪能することができます。

一風変わったオリジナルメニューも人気

出典:スープカリーシーエス

メニューは定番のものから一風変わった具材まで揃っています。

やわらかチキンベジタブル1,080円(税抜)はスープカレーの王道である骨つきチキンが豪快に入った逸品。時間をかけてスープと共に煮込んだチキンはホロっと崩れるやわらかさが自慢です。

また、ツクネハーブソーセージベジタブル1,080円(税抜)はお手製の絶品ツクネと、ハーブソーセージが入ったスープカレー。一皿で2種類のお肉を楽しめるお得なメニューで、アルバイトさん達の間では人気No.1だと言います。

さらに、デカうま!トンタンベジタブル1,200円(税抜)は、タンドリーチキンをチキンではなく豚バラ肉で作った逸品。

独自配合のスパイスやヨーグルトに漬け込んだ豚バラ肉は、柔らかく風味豊かでクセになる味わいで、1番人気のメニューです!

スープカリーシーエスでしか味わえない様々なオリジナルメニューを堪能しに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

スープカリーシーエスの詳細はこちら

所在地  戸田市新曽353-2
アクセス  JR「戸田公園駅」東口より徒歩約10分
営業時間  11:00~14:30(L.O.14:00) / 17:00~22:30(L.O.22:00) 
定休日 
電話番号  048-420-5105
公式サイト  スープカリー シーエス 

埼玉【さいたま新都心】スープカレーの先駆者?!

「カレー食堂 心」

出典:カレー食堂 心

JR「さいたま新都心駅」から徒歩5分ほど。けやきひろば1Fにある「カレー食堂 心」

本店をスープカレーの本場である札幌に構える人気店。2001年創業でスープカレーの先駆者とも言える店舗の一つです。

トマトベースを確立させたパイオニア

現在では、多くのスープカレー店でいただくことができるブイヨントマトベースのスープですが、この王道的な味を確立させたのが、カレー食堂 心だと言います。

焦がしバジルが決め手のトマトベースは、シェフが修行時代に学んだというイタリアンやフレンチの技術が生かされています。

そんな、カレー食堂 心のおすすめメニューは、とり野菜のスープカレー1,450円(税抜)。

17種類の野菜と骨つき肉が豪快に盛り付けられており、濃厚な旨味、甘味を兼ね備えたカレーと、具材との相性は抜群!クセになる味わいです。

こだわりの北海道産食材

カレー食堂 心では、こだわりの北海道産食材をふんだんに使っています。

トッピングの中でも人気だというジャガイモは、ホクホクでもっちりとした食感が特徴の「北海50号」という品種を使用。これは、一般的にはあまり普及していない特別な品種で、契約農家さんがカレー食堂 心専用に生産しているのだと言います。

また、お米は北海道の「ななつぼし」というブランドを使用。

こちらも夕張郡栗山町の契約農家さんが作っており、甘味のあるご飯はスパイシーなスープカレーとの相性抜群です!

北海道の絶品食材と、こだわりのカレーが生み出すここでしか味わえない名店の味。本場札幌のスープカレーを埼玉でいただくことができます!

カレー食堂 心の詳細はこちら

所在地  さいたま市中央区新都心10
アクセス  JR「さいたま新都心駅」けやき広場1F
営業時間  11:00~23:00(L.O.22:00) 
定休日  無休
電話番号  048-600-0080
公式HP  【公式】カレー食堂 心

スープカレーの本場札幌出身の店主が作る 埼玉【川越】のお店

スープカレー専門店 plus one

 

この投稿をInstagramで見る

 

剛(@go3_gogo)がシェアした投稿


圏央「川島IC」から車で10分ほどの国道254号線沿いにある「plus one」

店主さんはスープカレーの本場札幌出身。数々の名店の味を知り尽くしているからこそ出せる味は、虜になること間違いなしです!

天然素材で作るこだわりのスープ

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kentaro Kujirai(@94leica)がシェアした投稿

plus oneのスープカレーは、厳選されたこだわりの天然素材のみが使用されており、奥深く優しい味が特徴。

2日間かけて野菜や鶏、豚、などをじっくりと炊き上げたスープは、旨味だけでなくコラーゲンも豊富。さらに多様なスパイスや香味野菜が使用されており薬膳効果なども期待できる美味しくて健康にも嬉しい逸品です!

豊富な絶品野菜が美味しいスープカレー

 

この投稿をInstagramで見る

 

とあ(@boitoa)がシェアした投稿

人気メニューである彩り野菜15種1,200円(税込)は、人参やジャガイモといった定番の野菜から、とうきび、長芋、ズッキーニなど珍しい具材も豊富。たっぷりと野菜の美味しさを堪能できる一皿です!

また、大地と海の恵1,600円(税込)は、エビや牡蠣、タコ、イカ、あさりなど多種多様な海の幸がたっぷりと入っている贅沢な一皿。もちろん、野菜も豊富に入っており大満足の逸品です!

スープカレーをこよなく愛する札幌出身の店主さんが作る本格スープカレーを食べに、ぜひ川越を訪れてみてください!

plus oneの詳細はこちら

所在地  川越市石田69-3
アクセス  西武鉄道新宿線「本川越駅」より徒歩約40分
圏央道「川島IC」から車で約10分
駐車場  あり(14台)
営業時間  11:00~15:00
定休日  月・火(祝日は営業)
電話番号  049-299-7007
公式HP  川越市スープカレー専門店plus one

女性にうれしいコラーゲン・薬膳効果の埼玉【熊谷】のスープカレー

「おにっこ」【閉店】

「スープカリー おにっこ」は2024年3月に閉店しました。

秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩15分ほどの場所にある「おにっこ」

休みの日には行列ができるほどの人気店で、本格的なスパイシースープカレーをいただくことができます。

美肌効果も?!健康にも嬉しいスープカレー

おにっこのスープカレーは、鶏ガラ、豚骨、牛骨の3段階に分けて熟成されたこだわりのスープ。さらに特性スパイスが25種類も入っており、本格的で複雑な味わいを作り出しています。

また、コラーゲンや薬膳効果の期待できるスパイスも多く使用しているため、美肌効果や薬膳効果などが得られる点がポイントです。

また、たくさんの野菜も摂ることができるため、栄養面も豊富。健康面にも嬉しい絶品スープカレーです!

人気の激辛スープカレー

おすすめはケイジャンチキンカリー1,050円(税込)。

特性のスパイスに漬け込んだピリ辛がクセになるケイジャンチキンがトッピングされたスープカレーで、おにっこの人気メニューです。

さらにこちらでは、辛さを無限に調整することができます。

0〜5辛までは無料で選ぶことができ、6辛以上は1辛につき50円で辛さを増していく事が出来ます。メニューには自己責任で!と書いてあるほど究極の辛さを堪能する事ができ、激辛好きにはたまらないスープカレーです。

カレーのお供には、ホッとする甘さが美味しいラッシーの注文をおすすめします!

もちろん、辛さを抑えたスープカレーも選択可能なので、あまり辛いものが得意でない方も安心して堪能出来ます!

おにっこの詳細はこちら

所在地  熊谷市広瀬263-1
アクセス  秩父鉄道「ひろせ野鳥の森駅」より徒歩約15分

レトロカフェのような内装でスープカレーを楽しめる埼玉【川口】のお店

「SHO-AN2」

出典:スープカレーと雑穀カフェSHO-AN(ショウアン)

JR「川口駅」東口より徒歩7分ほどの場所にある「SHO-AN2」

アンティーク家具などが置かれ、おしゃれな雰囲気の漂う店内。雑穀米を使った様々な料理をいただく事ができるカジュアルなカフェです

だわりのスープカレー

出典:スープカレーと雑穀カフェSHO-AN(ショウアン)

そんなSHO-AN2の人気メニューは、野菜たっぷり札幌スープカレー。

スープカレーの本場札幌に出向き選び抜いたこだわりの新鮮野菜と、地元埼玉県で生産された新鮮野菜をふんだんに使用しており、野菜の美味しさを感じられる一皿。

さらに、27種類のスパイスを使い時間をかけて丁寧に仕込まれているため、本格的なスパイシーさも感じられます。

ご飯は、雑穀米を使用しておりプチプチとした食感とスパイシーなカレーが相性抜群。おしゃれなカフェでいただける、本格的なこだわりの詰まったスープカレーです!

テイクアウトにも対応!お家でスープカレーを満喫

SHO-AN2では、スープカレーのテイクアウトにも対応しています。

テイクアウトメニューは、上記で紹介した「野菜たっぷり札幌スープカレー」の他にも、「ハンバーグ野菜スープカレー」「キーマ野菜スープカレー」「ベーコン野菜スープカレー」などバリエーション豊富に対応。ご自宅でも、絶品のスープカレーを堪能する事が出来ます!

また、雑穀米を使ったチキンクリームドリアやこだわりの特製ラッシーなどスープカレー以外のメニューも充実。通っていろんなメニューを試したくなるような素敵なお店です!

SHO-AN2の詳細はこちら

所在地  川口市幸町1丁目4-4 SHO-ANビル
アクセス  JR「川口駅」東口より徒歩約7分
営業時間  11:30〜14:30(料理L.O.14:00)
定休日 
電話番号  048-291-9779
公式HP  スープカレーと雑穀カフェSHO-AN(ショウアン)

埼玉【行田】古代米でいただくスパイス香る本格スープカレー

「Neco」

 

この投稿をInstagramで見る

 

なが8V(@naga.a38v)がシェアした投稿

JR高崎線「行田駅」東口より徒歩15分ほどの場所にある「Neco」

埼玉県北部では、数少ないスープカレー店。休日には、店内が賑わうほど地元でも愛されている名店です。

意外な組み合わせ?!古代米がおすすめ!

こちらでは、普通のライスの他に古代米もいただく事が出来ます。

古代米とはその名の通り、古代から食べられてきたお米で、ビタミンやミネラルなど体に必要な栄養素を豊富に含んだ健康にも良いお米です。

香ばしい香りと自然な甘味が特徴で、スパイシーなスープカレーと食べることで、お互いの美味しさを際立たせてくれます!

Necoを訪れた際には、ぜひ食べていただきたい味です!

3種のスープから選べるスープカレー

 

この投稿をInstagramで見る

 

takashimen(@takashimen0106)がシェアした投稿

Necoでは、スープカレーのベースとなる味を「トマトスープ」「和風スープ」「ココナッツスープ(+100円)」の中から選ぶ事が出来ます。

トマトスープは、トマトの酸味と甘味がスパイスとの相性抜群!スープカレーの定番とも言える基本となる味です。

和風スープは、あっさりとした透明感のあるスープで、素材の味をもっとも楽しむ事ができる味が特徴。

ココナッツスープは、まろやかなココナッツテイストのクリーミーなスープ。コクがあり女性人気が高いと言います。

これら、豊富なバリエーションの中から選ぶスープカレーはどの具材と食べても絶品!お近くの方はもちろん。時間をかけてでも食べに訪れる価値ありのスープカレーです。

Necoの詳細はこちら

所在地  行田市門井町2丁目2-3
アクセス  JR「行田駅」東口より徒歩約15分
営業時間  11:00〜14:30(L.O.14:30) / 17:30〜21:30(L.O.21:30) 
定休日 
電話番号  048-553-4891
参考サイト  Necoのご案内

埼玉県で本格スープカレーを堪能!

いつものカレーとは一味違ったスープカレーの魅力を感じて頂けたでしょうか?

スープのテイストや、入っている具材によっても違った美味しさを楽しむ事ができるスープカレー。埼玉県でお気に入りのお店を見つけて、お好きなトッピングで思う存分スープカレーを堪能してみてください!

関連記事 埼玉県さいたま市大宮付近!おすすめのカレー屋【15選】
カフェのラテアート
トムヤムクンとレモン
エスニック料理
ABOUT USこの記事を書いた人