チョコレート専門店は埼玉にも!おいしいチョコで贅沢な時間を

チョコレート

なめらかな舌触りと甘くスイートな味わいで癒やしてくれるチョコレート!

チョコレート専門店が続々とオープンする中、埼玉が意外にも名店揃いなのは知っていましたか?ショコラティエの手がける本格的なチョコレートにはベルベットのような舌触りと上品な味わいを兼ね備えています!

今回はチョコレート専門店が作る埼玉ショコラを紹介していきます!埼玉でチョコレート専門店を探している方は参考にしてみてください。

※掲載内容は執筆当時のものです。今後の状況により変更される場合があるので、最新情報は事前にご確認ください

目次

蔵づくりの建物が川越の町にぴったりな雰囲気【川越ショコラブロマージェ(Bromagee)】

小江戸川越と称される蔵づくりの町並みにマッチした外観に木の「川越ショコラブロマージェ」の看板とのれんが目印の可愛らしいお店です!

ブロマージェはクランチチョコレートの専門店で、フルーツだけでなく野菜やご当地食材を使ったクランチチョコレートなど、バリエーション豊かなクランチチョコレートを楽しむことができます!

食べ歩き一番人気は「焼きたてフォンダンショコラ」


散策の合間の食べ歩きも人気な川越ですが、ブロマージェが販売している「焼きたてフォンダンショコラ」が可愛らしい見た目とそのおいしさから今大人気です!

カップの中に入ったチョコレートの生地の中にはとろっとろのチョコレートがたっぷり入っています!川越散策の時は立ち寄ってみて夢のような口溶けを堪能してみてはいかがでしょうか。

ソフトクリームやチョコレートドリンクなど、専門店ならではのラインナップ!

食べ歩きできるのはフォンダンショコラだけではありません!ホットチョコレートやアイスチョコレートドリンクの他に、ベルギー産チョコレートを使用したソフトクリームもあります。

川越ブロマージェのソフトクリームはかわいいトッピングもついたお得なソフトクリームです!チョコレートスイーツの食べ歩きをするなら川越ブロマージェ一択ですね!

編集部おすすめメニュー

フォンダンショコラ 300円
ホットショコラ  400円

詳細情報 

所在地 川越市幸町1-9
アクセス 西武新宿線「本川越駅」より徒歩で12分
駐車場 なし
営業時間  10:00~17:007月〜8月は11:00〜19:00
定休日 不定休
電話番号 049-277-4831
サイト 川越ショコラブロマージェ

大宮・氷川参道近くに佇む隠れ家のようなお店【手作りチョコレート てら山】

チョコレート てら山 外観

大宮駅から歩くこと16分、氷川参道を超えた少し先にあるのが「手作りチョコレート てら山」です。

一目見ただけではチョコレート屋さんだと気づきにくく、赤茶色の建物で引き戸の上にてら山の旗がかかっているのが目印です!

「生チョコ」や「極薄板チョコ」など自分の好みで選べる

お酒を使った生チョコレートが絶品で、お店で作っている生チョコレートの他にも自身でお酒を持っていき注文するオーダメイド生チョコレートも取り扱っています。

お酒のようなチョコレート、チョコレートのようなお酒。洗練された職人の技が織りなすチョコレートは見事な味わいです!

また、ダイヤ模様の極薄板チョコは人気定番商品で、口の中でスッと溶ける魔法のような板チョコですよ!

ちょっぴり大人な味わい「オランジェット」も人気!

出典:チョコレートてら山 公式HP出典:チョコレートてら山 公式HP

他にも生チョコレート以外にオランジェットなどの取り扱いもあります。オランジェットはココアパウダーなどがかかっているタイプではないので、手を汚さずに食べることができます!

チョコレート部分は薄くつけているのですが、このチョコレートとのバランスが絶妙です!オレンジピールの味わいをしっかり堪能できながら、チョコレートの風味をも堪能できる見事なまでのバランス感です。

ぜひ、大宮の匠の技を堪能してみてくださいね。

編集部おすすめメニュー

クーベルチュール  1,620円
オランジェット110g  1,296円

詳細情報

所在地  埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-173
アクセス  JR「大宮駅」から徒歩で16分
営業時間  10:00~17:00
定休日  日・祝・不定休
電話番号  048-641-1129
サイト  てら山

北浦和駅近くで立ち寄りやすい!ベルギーチョコレートのお店【レオニダス】

出典:レオニダス 公式HP出典:レオニダス 公式HP

JR北浦和駅からすぐのところに、青い大きな看板とガラスの扉には金字のロゴが入った「レオニダス」が見えてきます。

店内は決して広くはありませんが、ショーケースの中には所狭しと美味しそうなベルギーチョコレートが並んでいますよ。バロタンケースに色とりどりのベルギーチョコレートを詰め合わせてもらえます!ギフトなど大切な方へのプレゼントシーンなどにおすすめのお店です。

種類豊富なベルギーチョコレートを扱うお店!

 

この投稿をInstagramで見る

 

OKAYAS。ぐるめっと。(@8oka.yas4)がシェアした投稿


レオニダスはベルギー本国ではかの有名なゴディバを抑えて人気No.1になるほどのザ・ベルギーチョコレートのお店です!埼玉県で唯一の直営店ですよ。

ショーケースの中には一粒から選べるベルギーチョコレートがずらりと並んでいます。ついついどれにしようか悩んでしまいますよ。

特に人気No.1のマノンカフェやジャンドゥジャは絶品なのでおすすめですよ!

オンラインショップで「プレミアムギフトアソート」もおすすめ

出典:レオニダス 公式HP

華やかなパッケージに詰め合わされたプレミアムギフトアソートはプレゼントに最適です。

人気のプラリネのシリーズやトリュフとセットの詰め合わせなど、レオニダスチョコレートの世界を十分に堪能することができますよ!お祝いの席やプレゼントの時にはぴったりの詰め合わせですね。

編集部おすすめメニュー

バロタンアソート6p  1,580円
プラリネギフトアソート12個入  5,340円

詳細情報

所在地  さいたま市浦和区北浦和4-3-10
アクセス  JR「北浦和駅」から徒歩で2分
営業時間
4月~11月  11:00~19:00
12月~3月  11:00~20:00
定休日  不定休(公式サイトに記載)
電話番号  048-814-0017
公式HP  レオニダス

川口で本格チョコレートを楽しむならココ「シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ」

出典:シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ 公式HP出典:シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ 公式HP

パリの街角を彷彿させる黒の外観が特徴の「シャンドワゾー グラシエ ショコラティエ」です。ケーキの取り扱いがあるシャンドワゾー パティスリー ショコラティエと対照的なデザインですよね!

川口に3店舗展開しており、他には本店とイオンモール前川店があります。

中に入るとブティックのようなおしゃれな店内にイートイン席や、ショーケースはきらめくチョコレートとアイスクリームがあります!

イートイン限定スイーツもあるので要チェックですよ!

「ボンボンショコラ」はバラ売りもされていて選ぶのが楽しい人気商品


つやつやとしたきらきらのチョコレートはまるで宝石のような佇まいで、きれいにショーケースの中に並んでいます!一粒から選べるので、好みのチョコレートを選んでみてくださいね。

なめらかなガナッシュとフルーツのコンフィチュールが優しい気持ちにさせてくれますよ!化粧箱に入ったセットもあるので、プチギフトやお祝い、お礼にも最適です!

2021年6月OPENのイオンモール川口でも購入できる!


新たに6月にオープンしたイオンモール川口にも入っているので、さらに購入がしやすくなりました!1階のイオンスタイル側、食物販ゾーンHills Kitchenにありますよ!

楽しくお買い物をした後は、シャンドワゾーの絶品ジェラートに決まりです!お店同様に色とりどりのジェラートを選ぶことができますよ!

もちろんチョコレートも取り揃えているので、手土産やご褒美にもぜひ立ち寄ってみてくださいね。

料金例

ボンボン3個入  1,188円
日替わり3種のショコラ  445円(日によって値段変動)

詳細情報

所在地  埼玉県川口市栄町2-2-21
アクセス  JR「川口駅」から徒歩で6分
営業時間  10:00~19:00
定休日 
電話番号  048-299-2189
サイト  シャンドワゾー – Chant d’Oiseau –

川越散策の途中に立ち寄りたい!「久遠チョコレート」


本川越駅からほど近く、2020年11月14日にオープンしたのが「久遠チョコレート小江戸川越店」です。世界中から厳選されたピュアチョコレートを使用し、余分な油分は一切使わないこだわりがあります。

作り手の多様性も尊重しており、子育てママやハンディを持っているスタッフなど様々なスタッフが手作りでチョコレート作りに携わっています!

素材にこだわったチョコレートが魅力的!

 

この投稿をInstagramで見る

 

おすえ(@kuishin.boo)がシェアした投稿


上質なカカオを使用したピュアチョコレートの口溶けとマリアージュするドライフルーツやナッツがそれぞれの個性を持ったテリーヌチョコレートです!

バリエーションも豊富で京都の素材を使った京テリーヌシリーズや日本全国の美味しい食材を再探求し、マリアージュしたディスカバリー・ジャパンシリーズもあります。

おしゃれなギフトボックスに詰め合わせれば、彩り豊かなテリーヌチョコレートが詰まったとびっきりのプレゼントになりますよ♪一つひとつ個包装になっているので、お配りにも最適です!

チョコレートドリンクでほっとひと息


食べ歩きの街、川越ならやはりテイクアウトしたいですよね!こちらではチョコレート専門店だからこそ味わえるチョコレートドリンクのショコラショーを堪能できます。

暑い日はひんやりアイスで、寒い日にはほっこりホットがおすすめですよ♪こちらのショコラショーは日替わりメニューでドリンクを提供しているので、ついつい毎日通いたくなってしまいます!

川越にオープンしたピュアチョコレートを体験できるチョコレート専門店に足を運んでみてくださいね。

料金例

ショコラショー  443円
アイスクリームショコラショー  486円

詳細情報

所在地  川越市連雀町9-1
アクセス  西武新宿線「本川越駅」から徒歩で8分
営業時間  10:30〜17:30
定休日 
電話番号  049-272-7875
サイト  QUONチョコレートプロジェクト

モダンな内装がおしゃれな深谷のチョコレート&ジェラート店「ル シェルブルー」

出典:チョコレートとアイスのお店 ル シェルブルー 公式HP出典:チョコレートとアイスのお店 ル シェルブルー 公式HP

クリーム色の外壁がおしゃれな深谷の「ル シェルブルー」は、アリオ深谷のほど近くにあり、買い物帰りにぜひ寄りたいお店です。

店内に入るとナチュラル感もありつつモダンな雰囲気も融合したおしゃれな内装とチョコレートやジェラートが並んだショーケースが置いてありま!

イートインスペースも設けており、寛ぐこともできますね!

宝石のように並ぶショコラにときめく

 

この投稿をInstagramで見る

 

Ayumi Onai(@ayumi_onai)がシェアした投稿


見事なまでに美しいチョコレートが並ぶ姿はまさに圧巻です!ツヤっとした見た目は光沢感があり、ひと粒ひと粒がまばゆいばかりです♪箱にも詰め合わせてもらえるので、プレゼントにも最適ですね!

また、チョコレート以外にも焼菓子も種類豊富に置いており、かわいいカップに入った焼菓子はプチギフトに最適です。

ボンボンショコラの横には可愛らしいロリポップも置いてあり、かわいくておしゃれなチョコレートの世界を感じることができますよ!

暑い日は冷んやりジェラートも!

出典:チョコレートとアイスのお店 ル シェルブルー 公式HP出典:チョコレートとアイスのお店 ル シェルブルー 公式HP

さらに暑い夏の日に美味しいのがジェラートです!豊富な種類のジェラートを用意しており、お買い物帰りにひんやりジェラートで涼んでいくのはいかがでしょうか。

ワッフルコーンは手作りで朝焼き上げおり、サクサクで美味しいと評判です。

また、季節限定のジェラートは注文してから仕上げるものもあり、ル シェルブルーだけの絶品ジェラートがいただけますよ!

料金例

ボンボンショコラ 5個入り  2,487円
モンブラン(ワッフルコーン)918円

詳細情報

所在地 深谷市上柴町西3-16-15
アクセス  JR「籠原」駅からバスで15分
関越自動車道「花園IC」から車で10分
駐車場  あり
営業時間  10:00~18:00
定休日 
電話番号  048-514-7858
サイト  ル シェルブルー

チョコレート専門店の絶品ショコラを埼玉で堪能しよう!

チョコレート

どれも食べるのがもったいないくらいおいしそうなチョコレートでしたね。チョコレート専門店ならではの豊富なラインナップやドリンクなどの限定メニューが魅力的です!

埼玉にもこだわりのショコラを堪能できるお店がたくさんあります。チョコレート好きはもちろん、ギフトや手土産にスウィートな埼玉ショコラを贈ってみてはいかがでしょうか!

バレンタインデー
パフェを撮影
クラフトカフェのローズティラミスかき氷
大盛りパンケーキ
ABOUT USこの記事を書いた人