日本五大桜の一つ「石戸蒲ザクラ」がシンボルの北本市。
駅前には多くの飲食店が建ち並びますが、少し歩けばこだわりのパン屋さんが点在しているのも魅力的です。
今回は北本をふらりと散歩しているときに見つけたおすすめ3店舗を紹介します。
次の休日は北本でパン屋さん巡りはいかがですか?
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
北本駅東口すぐ♪小ぶりなパンにフルーツとクリームがたっぷり!
PanHammm(パンはむ)

まず訪れたのは北本駅東口から徒歩約3分のフルーツサンド屋さん「PanHammm(パンはむ)」。フルーツサンドを頬張る可愛いイラストの看板が目印です。

ショーケースには目移りするほどのフルーツサンドがずらりと並び、たっぷりのクリームと一緒に大きくカットされたフルーツがごろごろと入っています。

みずみずしい苺にバナナ、マンゴーにデコポンなど、どれも店長の林さんが全国各地で出会った美味しい果物のみを厳選しているのだそう。

ほかではなかなか見ないボリュームですが、パン自体は小ぶりサイズ。フレッシュなフルーツと軽やかな生クリームの組み合わせで最後まで美味しくいただけると人気です。
カラフルな断面は子どもから大人まで心ときめきますね。

そのほか宝石のようにフルーツが乗ったプリンアラモードや涼しげなゼリーなど、フルーツサンド以外のデザートも充実。フルーツの旨みをぎゅっと凝縮した濃厚なスムージーも販売しています。
食べきれるギリギリの量まで欲張ってしまいそうなラインナップですね。

今回は持ち歩き時間の都合で、お食事系のサンドイッチ「生ハムとたっぷり野菜のフォカッチャ」を選んでみました。
購入した時には気づかなかったのですが、パンを開いてみると中身のボリュームにびっくり!

名前の通りたっぷりの野菜とパンからはみ出るほどの生ハムがサンドされています。

シャキシャキした新鮮な野菜ともちもちのフォカッチャ、生ハムの塩気が相性ばっちり。ランチにもぴったりの満足感のある一品です。
季節ごとに旬の味を楽しめるフルーツサンドも登場するので、メニューはInstagramをチェックしてお出かけくださいね。
北本駅西口から徒歩10分のベーグル専門店
cocofuku bagel(ココフクベーグル)

なかなか普通のパン屋さんでは見かけないベーグル。時々無性にたべたくなりますよね。
そんなベーグルの専門店が北本駅近くで食べられるのをご存じでしょうか?

北本駅西口から徒歩10分の場所にある「ココフクベーグル」には、お食事系からスイーツ系まで種類豊富なベーグルが勢ぞろい。国産小麦と天然酵母を使用し、お子さまからお年寄りまで食べやすいふっくらモチモチの食感に仕上げています。

開店後にはアンティーク調のおしゃれな店内にお客さんが続々と来店し、お昼過ぎには商品がまばらになってしまうほど人気ぶり。今回伺ったのも11時半頃でしたが、すでに空になったトレーもちらほらありました。
スイーツ系では定番のカスタードやチョコレート、あんこクルミや季節を感じる桜餡。お惣菜系はトマトクリームチーズや鶏そぼろ、きんぴらなど、あまり見かけないような味わいも多くワクワクしながら選びます。

ショーケースわきの小さな冷蔵庫には、たっぷりの野菜とお肉やサーモンを挟んだベーグルサンドイッチの販売も。

今回はサンドイッチから「きゅうりと大葉チキン」、ベーグルは「かぼちゃ」と「トマトクリームチーズ」を選んでみました。
ぽってりしたツヤのあるフォルムが可愛らしいベーグル。並べると可愛さ倍増です。
かぼちゃ本来の素朴な甘さを感じるペーストは、こってりした滑らかな舌触り。
切ったときの断面に、少しペーストが控えめかな?と思ったのですが、食べてみるともっちりした生地そのものの味わいも楽しめる絶妙なバランスです。かぼちゃ好きはきっとハマってしまうはず。

「きゅうりと大葉チキン」は細かく割かれたチキンと大葉のさわやかさがベストマッチ。

トマトクリームチーズは焼き込まれたトマトのフレッシュ感、ジューシーな甘さに驚きつつ夢中で食べてしまいます。
自分の分はもちろん、お裾分け用にまとめ買いする方も多いのも納得です。
会計の際にはベーグルの美味しい食べ方が書かれた紙をいただけるので、自宅で食べる場合はぜひお店推奨の方法で温めてから味わってみてくださいね。
北本で早朝からオープンの人気パン屋さん
Cocon(ここん)

最後は畑に囲まれた黄色い建物が目印のパン屋さん「Cocon(ここん)」を紹介します。
お店は北本駅から徒歩約25分と少し離れた場所にありますが、平日の11時頃にはひっきりなしにお客さんが来店されていました。

お店の方に伺うと、6時から営業しているのでお昼頃には売り切れのパンも多いのだそう。通勤・通学前、1日の始まりに立ち寄る方も多く、地域に密着したあたたかい雰囲気のパン屋さんです。
店内のパンの種類の多さもさることながら、リーズナブルな価格設定も嬉しいところ。


子どもが喜びそうなくまちゃんパンや、チョコやクリームを使ったもの、ピザやナッツ、フルーツを混ぜこんだものなど、どれも家族や友人の分までたくさん買いやすい価格帯です。

人気商品は、ここんオリジナルの「黄色いパン」。ニンジンペーストが練り込まれた生地にはほのかな甘みがあり、子どものおやつにもぴったり。
そのままでも美味しいですが、ミルクやチョコなどお好みでクリームを入れてもらうこともできます。個人的にはふわふわのパンとミルククリームとの組み合わせがおすすめ!

ハードな食感のショコラハートはいちじくとホワイトチョコが贅沢に練り込まれています。大ぶりのハートで見た目も食べ応えも満足感たっぷり♪

餃子のような形の「つつみ焼きピザ」の中にはとろりとしたチーズフォンデュソースが。ベーコンと合わされば間違いなしの美味しさです。
近所だったら毎日通いたい…と近隣にお住まいの方をうらやむ声も多い、北本で愛されるパン屋さん。早起きした朝にふらっと気軽に訪れたいですね。
北本でパン屋さん巡りを楽しもう!
北本市で編集部おすすめのパン屋さん3店を紹介しました。
朝食やランチ用に、たくさんテイクアウトしたくなる美味しいパンばかりです。
どの店舗も人気のため、早めの時間帯に売り切れてしまうこともしばしば。開店時間をチェックして時間に余裕を持ってお出かけくださいね。

埼玉県を楽しむ為のおすすめグルメ情報をはじめ、埼玉県民も知らなかった目からウロコの情報をお届けします。