日高市屈指のパワースポット「高麗神社」。その名前を耳にしたことがある人も多いことでしょう。
本記事では、高麗神社のご利益や見どころ、周辺のおすすめランチスポットをご紹介しています。
ぜひ、最後までご覧いただき、参考にしてみてくださいね。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
高麗神社参拝前に知っておきたい基本情報
高麗神社は、日高市が誇る由緒ある神社です。まずは、高麗神社を訪れる前に知っておきたい基本情報をご紹介します。
名前の由来や交通・アクセスについて解説するので、これから高麗神社を訪れる人はぜひ参考にしてみてください。
【ご由緒】高麗とは高句麗のこと
高麗神社の「高麗」とは、高句麗のことを指します。高句麗とは紀元前37年頃から668年頃の約700年間、中国東北部から朝鮮半島にかけて栄えた大国です。
戦いに敗れ国が滅びてしまった後、高句麗人たちは日本に渡り、大陸の進んだ技術や文化を広めたとされています。
高麗神社のある日高市やその周辺地域を「高麗郡」と呼んでいました。この高麗郡を牽引していたリーダーを祀っているのが、高麗神社です。
【アクセス・駐車場】最寄り駅は高麗川駅 無料駐車場あり
高麗神社の最寄り駅は、JR「高麗川駅」。神社まで徒歩で約20分ほどですが、駅にはタクシーが常駐しているので「長時間歩くのは苦手」という人も安心です。
ちなみに、西武線「高麗駅」も比較的近いですが、こちらにはタクシーは常駐しておらず、駅から神社まで徒歩で約45分かかります。
駅名が似ているので、JR線と間違えないようにご注意ください。車で訪れる場合は、無料駐車場を使用できますよ。
高麗神社公式ホームページ内には音声ガイドのページも設置されており、境内の10ヶ所の説明を聞くことができます。
お手持ちのスマートフォンで音声ガイドを聴きながら境内を回れば、より深く高麗神社の歴史やご利益を学べますよ。
高麗神社のご祭神とご利益は?
高麗神社の名前を耳にしたことがある人は多いと思いますが、どのような神様が祀られているのか、どんなご利益があるのかをご存知でしょうか?
ここでは、高麗神社のご祭神やご利益を紹介します。歴史的背景を知ってから訪れれば、よりご利益を実感できるでしょう。
主祭神は高句麗からの渡来人高麗王若光
高麗神社は奈良時代に建設され、高句麗からの渡来人「高麗王若光」が祀られています。
高句麗から日本に渡ってきた渡来人たちのリーダーであった高麗王若光は、大和朝廷より王の姓を賜り、未開拓の地である高麗郡の開拓を進めました。
高麗神社では、代々高麗王若光の子孫が祭祀を司り、現在の宮司は若光から数えて60代目とのことです。このことからも、かなり歴史の深い神社であることがうかがえますね。
ご利益は「出世開運」が有名!歴代参拝者には総理大臣も多数
高麗神社は「出世開運」のご利益があると有名です。主祭神である高麗王若光が未開拓地の開拓を進めたという背景に惹かれ、多くの政治家・文学者・歴史学者が参拝に訪れています。
参拝に訪れた政治家の内6名が、その後内閣総理大臣に就任したことから「出世明神」と呼ばれるようになりました。
実際に高麗神社を訪れた政治家は鳩山一郎・浜口幸雄、文化人は太宰治・柳美里など。
日本人であれば多くの人が名前を聞いたことがある著名人が訪れているとなると、そのご利益にはかなり期待できそうですね!
また、高麗氏は1300年・60代にわたって家系が途絶えることなく続いていることから、「子孫繁栄・子授け祈願」のご利益もあると言われており、多くの人が「安産・初宮・七五三・成人奉祝・年祝」といった節目に参拝に訪れています。
高麗神社境内の見どころ
次に、高麗神社境内の見どころを紹介します。敷地は広く、さまざまな建造物がありますが、その中でも特におすすめのスポットを3つピックアップしました。
ぜひ本記事を参考に、境内の見学を楽しんでみてくださいね。
末社 水天宮(すいてんぐう)
境内の頂上に登ると、水天宮が祀られています。
江戸時代末期に、水天宮の御分霊を勧請したと伝えられており、安産・子育て・無病息災・水難除けにご利益があるとのこと。
水天宮がある山頂まで徒歩で約10分ほどかかりますが、登るのが難しい場合は登り口にある遥拝所でもお参りできますよ。
国指定重要文化財 高麗家住宅
高麗神社では、代々神職を務めてきた高麗家の旧家「高麗家住宅」を見学できます。
かなり歴史のある建築物であり、建築年ははっきりとは分からないものの、「17世紀に建てられたものであることは確実」とのこと。
かやぶき入りの母屋づくりの高麗住宅は、東日本に残る民家の中でも古い建築様式を遺している極めて重要な建物として、重要文化財にも指定されています。
「外観だけでなく、中も見てみたい!」という人は、事前申し込みをすれば社務所の方の解説付きで見学可能です。
神社由緒や境内案内も合わせて説明してもらえるので、高麗神社や高麗住宅の歴史についてより深く学べます。
春になると住宅横にある樹齢400年の枝垂桜が咲き誇り、趣のある風景を楽しめますよ。写真映えスポットとしても人気なので、ぜひカメラを持ってお出かけしてみてはいかがでしょうか?
ご神木「彼岸桜」と檜
境内の中央には、彼岸桜と檜があります。これらは高麗神社のご神木です。その佇まいからは神々しさや威厳が感じられます。
特に「彼岸桜」は別名「御前の桜」といわれ、約300年もの長い間社殿前を華やかに彩ってきました。
江戸時代の歌人・権田直助は、この彼岸桜にまつわる歌を歌っています。参集殿前庭にあるので、ご祈祷に行く前にぜひ立ち寄ってみてくださいね。
高麗神社の御朱印・お守り情報
御朱印・お守り集めを趣味とし、神社巡りを楽しんでいる人も多いことでしょう。高麗神社の御朱印・お守りはデザイン性が高く、種類豊富なのが特徴です。
ここでは、高麗神社でいただける御朱印やお守りについて紹介します。
御朱印の季節限定の印は14種類!全部集めると…?
御朱印は、参集殿でいただけます。参拝をした記念に、ぜひいただいて帰りましょう。
高麗神社の御朱印は、境内に咲いている草木をあしらったデザインとなっており、季節を感じられるのが魅力です。
草木の種類は全部で14種類。1月・11月は2種類、それ以外の月は1種類、月によってデザインが変わります。
1月1日~15日 初詣
1月16日~31日 水仙
2月 椿
3月 梅
4月 桜
5月 あやめ
6月 あじさい
7月 むくげ
8月 桔梗
9月 しゅうかいどう
10月 萩
11月1日~10日 菊
11月11日~31日 紅葉
12月 南天
1年間を通して高麗神社へ通い、14種類すべての御朱印を集めると鶴の模様が入った金色の社紋をいただけます。スタンプラリーのようでワクワクしますね。
御朱印集めが好きな人は、ぜひ毎月足を運んでコンプリートしてみてください!
御朱印がいただける時間は午前8時30分〜午後5時までです。時間を過ぎてもらい損ねないようご注意ください。
お守りは「出世開運御守」ほか種類豊富!
高麗神社の授与所では、種類豊富なお守りをいただけます。
「出世明神」といわれていることもあり「出世開運御守」といったお守りはもちろん、縁結守・商売繁盛・交通安全・学業成就・安産御守など、さまざまなご利益を受けられるお守りが勢ぞろい!
中には「方位除御守」といった、方位盤や引っ越し方角での星の巡りが悪い時に持つ、ちょっと珍しいお守りも。
高麗神社を訪れれば、あらゆる目標や悩み事を達成・解決するきっかけになりそうですね。
また、季節ごとにデザインが変わる諸願成就のお守りもあります。
春はピンク色が可愛らしい桜が舞い、夏は緑が爽やかな七夕。秋はお月見をイメージした満月とすすき、冬は白地に赤い南天が映えるデザインです。
カラフルで可愛らしいお守りは、家族やお友だちへのお土産として持ち帰ると、とても喜ばれそうですね。
お宮参り・七五三・厄除けなどのご祈祷は予約不要
人生の節目となるタイミングや、なにか叶えたい願望があるとき、神社へお参りに行く人は多いことでしょう。
高麗神社では、初宮参りや七五三・成人や還暦といった年祝いや、安産祈願・就職祈願・合格祈願などの大きなイベントに向けてなど、さまざまな人生儀礼に関わるご祈祷を行えます。
上記のような内容のご祈祷は予約は必要なく、都合のよいタイミングで参集殿2階で受付をすればOKです。
車の交通安全祈願の場合は、社殿内でご祈祷を行ったあとに「自動車お祓所」にて車のお祓いをしてもらえますよ。
ご祈祷は毎日8時30分~午後5時までの受付ですが、大晦日やお正月は受付時間が異なるので注意してください。
10月19日は例大祭 獅子舞に注目!
毎年10月19日に行われる例祭は、年間に行われる祭儀の中でも最も重要な祭りとされています。
祭典は、午前10時より開始。地域の平安を祈り、午後1時からは江戸時代より伝えられてきた神事芸能獅子舞の奉納が始まります。
第一の庭「宮参り」の終着地は、境内頂上の水天宮。ここで、獅子舞が子どもの額に印を押す、獅子舞御印行事が行われます。小さいお子さまがいるご家族は、ぜひ例祭に足を運んでみてはいかがでしょうか。
夜には神楽殿で演芸披露が行われ、屋台もたくさん出店しますよ。
高麗神社周辺ランチにおすすめのお店
高麗神社周辺にある、おすすめのお店をご紹介します。境内をたくさん歩いてお参りをしたら、ぜひ近くでランチをいただいて帰りましょう!
日本料理あさひ
まず紹介するのはJR高麗川駅から徒歩2分の「日本料理あさひ」。本格的な日本料理が楽しめる、懐石料理のお店です。
風情あふれる立派な外観に、落ち着いた雰囲気の店内でこだわりの和食料理を堪能できます。
人気メニューは高麗鍋御膳。「高麗鍋」とは、キムチ味・地場産野菜の使用・高麗人参の使用の3つの要素からなる、日高市自慢のB級グルメです。
本格料亭が作るB級グルメの味を、ぜひ楽しんでみてくださいね。
また、日本料理あさひでは、七五三やお宮参り・初節句といったお子さまの成長をお祝いするプランもあります。
高麗神社でお参りをしたあとに、こちらで家族そろってお祝いのお食事をとるのもおすすめですよ。
CAWAZ base
次に紹介するのは「CAWAZ base」。西武秩父線高麗駅から徒歩15分、高麗神社からは車で5分ほどの場所にある古民家カフェ&コワーキングスペースです。
築約60年の古民家をリノベーションした店内では、こだわりのコーヒーや地元の食材を使たお食事を楽しめますよ。
コワーキングスペースでは、清流のせせらぎを聞きながら豊かな自然に囲まれてお仕事・作業を行えます。美しい自然・美味しいコーヒーをお供に行う作業は、普段の何倍も捗りそうですね。
BBQやキャンプができるプランもあります。家族や友だちと高麗神社を見学したあとに、こちらのお店でBBQなどを楽しむプチ旅行もおすすめですよ。
高麗神社でパワーチャージしよう!
本記事では、日高市が誇るパワースポット・高麗神社とその周辺のお店をご紹介しました。
高麗神社は出世開運が有名な神社ですが、そのほかにもさまざまなご利益があります。人生の節目にはもちろん、「なんだか最近ついていないかも…」というときに、パワーチャージにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
近くには美味しい料亭・カフェもそろっているので、ぜひ家族やお友だちとすてきな休日を過ごしてみてくださいね。
埼玉在住のアラサー女子。ライター・音楽家・写真家のパラレルワーカーです。趣味は食べること。食、自然、文化など、埼玉の魅力をたくさんお伝えします!