【大宮】氷川神社でパワースポット巡り!御朱印やお守りの情報もご紹介

氷川神社

日本全国の神社の中でも一級の歴史&社格を誇る、「武蔵一宮 氷川神社」

その歴史は約2,400年と、超ド級。古来から現在まで脈々と崇拝され、境内に入ると「気配が違う」「力が漲ってくる」と話題のパワースポットなんです。そんな霊験あらたかな氷川神社、実はアクセスも抜群。

今週末は埼玉県大宮に降りたって、パワーチャージしませんか?

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

目次

【約2,400年の歴史】
「武蔵一宮 氷川神社」に参拝する前の基本情報

氷川神社
荒川流域には、280数社もの氷川神社があります。それらの総本社が、今回ご紹介する「武蔵一宮 氷川神社」です。

【ご由緒】平安時代にはすでに名神大社として記録あり

神社に伝わる記録をひもとくと、創建されたのはなんと約2,400年前。第5代孝昭天皇(聖武天皇より数百年も前!)の時代です。

そのご利益は、平安時代中期にはすでに「古来より霊験が著しいとされる名神を祀る神社」として、当時の天皇が編纂を命じた記録に残されているほど。鎌倉、室町、江戸、明治にかけ、時の権力者や天皇から尊崇され続けてきました。

【利用案内】開館時間、祈祷斎行時間

春秋期(3・4・9・10月)
 5時30分〜17時30分
夏期(5〜8月)
5時〜18時
冬期(11〜2月)
6時〜17時
祈祷斎行時間(前後する可能性あり)
9時〜16時(30分毎)
※祈祷初穂料5,000円〜(各種)

【アクセス】大宮駅からはバスで裏参道に行ける 徒歩でもアクセスしやすい立地

住所
さいたま市大宮区高鼻町1-407
TEL
048-641-0137

アクセス抜群の立地なので、大宮駅からは徒歩でも行けちゃいます。

大宮駅からバス

  • JR「大宮駅」からバスで向かう場合は、バス停「大宮駅東口」より「上尾駅東口行」のバスに乗り、「裏参道」で下車しましょう。
  • 約10分間隔で運行されていますよ。

そこからさらに10分東に歩くと、到着です。

徒歩

  • JR「大宮駅」から東口より20分
  • 東武野田線「大宮公園駅」から15分
  • JR「さいたま新都心駅」から7分

バス利用も徒歩でも、トータル時間はあまり変わりません。

武蔵一宮 氷川神社(大宮)のご祭神とご利益

ご祭神は「スサノオノミコト」をはじめ三柱

ご祭神は三柱
  • 「須佐之男命(すさのおのみこと)」
  • 「稲田姫命(いなだひめのみこと)」
  • 「大己貴命(おおなむちのみこと)」

武蔵国の祖となった出雲系の氏族によって、この三神が家族神として祀られたのがはじまりです。

須佐之男命、稲田姫命は神話「ヤマタノオロチ退治」で夫婦となった2柱。
大己貴命は神話「稲羽の白兎」でウサギを救った1柱です。

ご利益は多彩、「縁結び」「病気平癒」が有名

数多いご利益の中でも、有名なのは「縁結び」「病気平癒」

  1. 須佐之男命と稲田姫命の夫婦神が祀られている
  2. 「縁結び」で知られる出雲大社の主祭神の大己貴命が祀られている

この2つが合わさり、「縁結び」効果が絶大。「縁結び」は、「人とのご縁を結んでくれる」こと。なので「恋愛運」以外にも、「仕事運」「結婚運」「家庭運」UPが期待できます。

さらに「病気平癒」には、こんな伝説が。

日本武命(ヤマトタケルノミコト)は、東征中に負傷したとき、夢に現れたご老人のお告げにしたがい大宮氷川神社を参拝しました。

すると、たちまち立てるようになったのです。

このことから、古くから「病気平癒」のご利益でも知られています。

神社イメージイラスト

武蔵一宮 氷川神社(大宮)のパワースポット6選
【空気が変わる!? 不思議スポット】

境内に入ると空気が変わる、とよく耳にする、大宮氷川神社。特に不思議なパワーを感じるスポットを6つ、ご紹介します。

【参道・鳥居】日本一長い参道、関東最大の木造鳥居

関東最大の木造鳥居

さいたま新都心駅の近く、旧中山道の分岐点に、一の鳥居があります。かつてこのあたりは、大宮宿と呼ばれる宿場町でした。

一の鳥居から北にまっすぐ続く参道は、日本一の長さ。なんと、2kmもあります。

二の鳥居、三の鳥居とくぐるにつれ緑豊かなケヤキ並木が広がり、どんどん空気が変わっていくのを感じるはず。二の鳥居は、現存する木造鳥居では関東最大なので必見です。

【神橋】参拝前の穢れを払う

朱色の美しい橋
後述する神池にかかるのは、本殿へと渡る、朱色の美しい橋です。神橋を渡ることには、参拝前の穢れを浄化する意味があります。

景色を楽しみつつ、穏やかな心で渡りましょう。

【拝殿】温かい気に満ちたスポット まずは参拝を

拝殿前
拝殿前は、仲睦まじい家族神を肌で感じられる、温かい気に満ちています。

心がなごみ、幸せを感じる事が出来るパワースポットです。社殿の見た目は重厚で、明治神宮とよく似ています。境内を廻る前に、まずはご祭神に礼を尽くして参拝を。

【御嶽神社・門客人神社】超重要! 必ず参拝を

御嶽神社・門客人神社
拝殿で参拝後、右にある門から出ると2つのお社に出会います。

武蔵御嶽山の神様を祀る「御嶽神社」と、アラハバキ神を祀る「門客神社」です。門客神社に祀られている「アラハバキ神」は、耳馴染みのない神様かと思います。

でも実は、とっても重要な神様なんです。アラハバキ神は、原初的な縄文の神で、見沼の水神様。

つまり、出雲系の神が祀られる前からこの土地を守ってきた「地主神(じぬしのかみ)」ということ。原初的な凛とした強い気を放ち、直感が冴え渡る、強力なパワースポットなんです。

この地主神の参拝も忘れずに!

【御神木】ケヤキの巨木からパワーをいただく

御神木
楼門をくぐった先にある、2本のケヤキの巨木が御神木です。目を閉じ、心を穏やかに、そっと手を触れてみましょう。

【神池】最強のパワースポット

神池
昔、大宮氷川神社の近くに「見沼」と呼ばれる、広い湖沼がありました。

「神沼」「御沼」と地元民から崇拝をこめ呼ばれたその湖沼のなごりが「神池」大宮氷川神社の境内にある池は、そんな見沼のなごりです。池のほとりにしばし佇んで、清々しい、浄化の気に浸りましょう。

武蔵一宮 氷川神社(大宮)の御朱印

御朱印は500円で頂け、ご神菓の飴もついてきます。

大きく墨書きされた「武蔵一宮」の文字は、武蔵で1番格式の高い神社であることの証。秋限定で特別紙朱印「紅葉」を、春には「桜」も頂けるので、四季折々にチェックを。

【御朱印帳】何種類?サイズは?

 

この投稿をInstagramで見る

 

@tripdiary.lovevolがシェアした投稿


御朱印帳は通常、

  1. 神橋と楼閣

がデザインされた2種類。

初穂料は1,000円です。サイズは縦16cm、横11cm。

【限定の御朱印帳】「参道」デザインも限定で登場

通常版の御朱印帳のほかに、明治天皇御親祭150年記念で作られた完全限定版もあります。朱色に金字で、氷川神社の長い参道が描かれた美しいデザインです。

数量限定で再登場するので、ぜひチェックを。

【何時まで?】御朱印帳を頂ける場所と時間

授与所(神札所)にて頂きましょう。頒布時間は8時30分~16時30分です。

※開館時間と異なるので注意!

武蔵一宮 氷川神社(大宮)の御神札・お守り一覧と返納方法【ご利益&効果&値段総まとめ】

お守りは全13種類(大小区別なし)、御神札は全6種類。たくさんあって迷いますよね。

そこで、お守りのご利益、効果を一覧にしました。

【お守り】

①【身体健全、身上安全】 身守
小500円 / 通常サイズ700円

種類は全部で4種。カード型(小)と、通常サイズ3種類があります。カード型はお財布に入れられますし、通常型はピンク、白、紺色の3種類の中から選べます。氷川神社の社紋である「八雲」をイメージした雲マークがあしらわれていて、可愛らしいデザインです。

②【幸せを運んでくれる】幸守
700円

 

この投稿をInstagramで見る

 

しー(@sea.pooh)がシェアした投稿


明るい黄色地に小花の刺繍が散ったデザインで、鈴付きです。コロンとしたフォルムで持ち運びやすいですよ。

③【厄除け】厄除守
700円
身に降りかかる厄を逃れたい方におすすめ。藤色がベースの、落ち着いた色合いのお守りです。嫌なことがあったとき、このお守りを見つめるだけで心が落ち着く不思議な気配があります。
④【勝負事、学問に打ち勝て】勝守
700円

勝負事が控えているときに身につけることが多いと思いますが、学問に「打ち勝つ」ときにもおすすめです。種類は2種類。生地の模様と文字色は違いますが、共通した朱色の生地が闘志みなぎる色で印象的です。

⑤【勉学全般を加護する】学業守
700円
学業成就、入試突破、資格取得、就職成就――勉学に関わる物事を幅広く加護してくれます。プレゼントにも最適ですよ。薄いクリーム地に金色の刺繍が施されていて、凛とした印象です。桜の刺繍が明るい未来を思わせてくれますよ。
⑥【効果抜群の良縁祈願】縁結び守
700円

 

この投稿をInstagramで見る

 

maho(@mahomaho2123)がシェアした投稿

恋愛成就だけでなく、友人、上司など、人間関係で良縁を願っている人は、ぜひ身につけてください。優しい色合いのピンク、白、水色の模様がちりばめられていて、まるで春の空のような、爽やかなデザインです。

⑦【妊婦さんを笑顔に】安産守
1,000円
桃色を基調とした温かみのあるお守りです。妊婦さんへ、ぬくもり溢れる心遣いを贈ってみては。以下3種類は開運守です。個性的な形なので、お好きなデザインを選びましょう。
⑧開運小槌守
700円
⑨えびす福守
500円
⑩開運守(袋型)
袋型700円、カード型500円

 

この投稿をInstagramで見る

 

☆am.a.rika☆(@am.a.rika)がシェアした投稿

以下3種類は、すべて交通安全守。

⑪交通安全札守
1,000円
⑫交通安全守
小500円 / 通常サイズ700円

 

この投稿をInstagramで見る

 

shima☁︎..(@o0.shima.0o)がシェアした投稿

⑬交通車体守(ステッカー)
小500円 / 通常サイズ1,000円

【御神札】

①神棚の御神札
大2,000円 / 小1,000円
②神宮大麻
中1,500 円 / 小1,200 円
③家内安全木札
2,000円
④商売繁昌札
2,000円
⑤疫神札
700円
⑥火防札
700円

【返納方法】授かってから1年経ったら返納を

返納方法には

  1. 神社へ出向き、「古神札納め所」へ返納する
  2. 神社が遠方の場合は「郵送」する

の2種類があります。

どちらの場合でも、授かってから1年経ったら返納するのがおすすめ。1年経った御札やお守りは効力が失われ、穢れが蓄積するといわれているのでご注意を。

①神社へ出向き、「古神札納め所」へ返納する

大宮氷川神社には、三の鳥居をくぐって右手に返納場所があります。返納の際は感謝の気持ちを込めて、賽銭箱にお金を入れましょう。

お守りの初穂料と同じ値段を納めるのがベターです。

②神社が遠方の場合は「郵送」する

神社が遠方で直接出向けない場合は、郵送して返納できます。

郵送する前に神社へ「郵送での返納希望」と電話を入れておき、「お焚き上げ希望」の旨を書いて郵送するとスムーズです。

【何時まで?】お守りを頂ける場所と時間

授与所(神札所)にて頂きましょう。頒布時間は8時30分~16時30分です。

※開館時間と異なるので注意!

武蔵一宮 氷川神社(大宮)でお宮参り

祝い着はレンタルで!【レンタル出来る場所は?】

産着はレンタルでOK。

氷川神社の参道入口には「アンジェリーク」というレンタル衣装屋さんがおすすめです。平日には20,000円で、お宮参りフォトプランもありますよ。

詳細情報

●住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-25-1 NESグローバルビル 2F
●アクセス
JR「大宮駅」東口より徒歩6分(一の宮通り沿い)
●TEL
048-645-6007
●電話受付時間
10:00~18:00
●定休日
火曜
●公式HP
お宮参り・百日祝い・お食い初め・初節句|埼玉県大宮のフォトスタジオ「アンジェリーク」
※借りた産着は、神社内の待合室でのお着替えが◎。ベビーベッドもあります。

お宮参りの受付・初穂料

祈願は、9時から16時まで、30分毎に執り行います。
15分前までには受付を済ませましょう。

初穂料は5,000円、7,000円、10,000円、10,000円以上の4段階

※混雑時は間を空けず随時行い、状況により人数制限がかかる場合があります。

記念品

社殿内で祈祷を受けた後は、御札、お守り、御供物、神社パンフレットが記念品としてもらえます。

お宮参り後の食事会

参道脇にある「料理茶屋 一の家」がおすすめです。四季御膳(4,000円)と、お値段は高めですが、料理の質、サービスの質共に◎!

個室なので周りを気にせず授乳でき、またクーハンもあるので、お子様もご家族もゆったりと過ごせます。お食い初めコースもあるので要チェック。※大安や休日で利用する際は予約しておきましょう。

詳細情報

●住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-276
●TEL
048-644-0165(受付21:00まで)
●営業時間
<火~金>
11:30~14:00 / 17:00~22:00
<土日・祝日>
11:30~21:00
●定休日
月曜日
●公式HP
埼玉・料亭 大宮一の家(いちのや)

七五三も!

もちろん七五三詣もできます。先程ご紹介したアンジェリークさんで当日お出かけプラン等、貸衣装も対応しています。

武蔵一宮 氷川神社(大宮)【専用の無料駐車場3選】

では最後に、氷川神社専用の無料駐車場をご紹介します。一定時間経過後に有料になる駐車場もあるので、ご注意ください。

①【車のお祓いなら無料】氷川神社第二駐車場

お祓い専用の駐車場です。車のお祓いの方は無料で利用できます。

住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目
※車両祈祷専用駐車場
収容台数
約20台
営業時間
<夏季>5:00~18:00 / <冬季>6:00~16:30

②【基本無料、土日祝は30分まで無料】氷川神社西駐車場

第一、第二駐車場と比べると広くて停めやすい駐車場です。境内からはやや離れていますが、混んでいる時は穴場。

住所
 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1丁目
料金
無料 ※土日祝は30分まで
収容台数
約80台
営業時間
8:30~17:00 ※時期によって変動

③【40分無料】タイムズ武蔵一宮氷川神社

神社にもっとも近い駐車場ではありますが、40分以降は有料です。混み合いやすいのも難点。

住所
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2-275
料金
40分無料
※40分以降30分200円 ※特別料金あり
収容台数
42台
営業時間
4時間テッカータイプもあるので、付ける場所に合わせて選べます。
盆栽
埼玉県の地図
大宮氷川神社の鳥居
お城
朱印帳
妻沼聖天山
花手水
パワースポット
風景
神社イメージイラスト
ABOUT USこの記事を書いた人