今回は埼玉県の川越にある駅前・駅近の人気のパン屋さんをご紹介します。パン屋さんランキングの
上位にあがる人気店や、ハードパンが自慢のパン屋まで、全部で5店をチェックしました!
イートインの雰囲気なども調査してきたので、川越に来た際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
川越駅直結のアクセスが魅力のパン屋さん【フラマンドール エキア川越店】

「フラマンドール エキア川越店」は、東武東上線「川越」駅構内にあるパン屋さんです。JR「川越」駅とも直結で、雨の日でも改札から濡れずに行ける便利なパン屋さんです。
駅を行き来する社会人の方が毎日通っても飽きないよう、豊富なメニューが人気のこちらのお店は、朝やお昼時のピークに合わせてパンがずらりと並びます。

月イチペースで新商品が出るので、飽きることなく通い続けられるパン屋さんです。
店内のカフェスペースはテーブル席が8つ、カウンターが6席ほど。改札まですぐそこなので、時間調整にコーヒーや紅茶を一杯、という使い方にも便利ですね。
川越での待ち合わせ前に、おいしいパンでひと息ついてみてはいかがでしょうか。
クレアモール川越で目立つ看板と言えば【高級食パン専門店 アゴが落ちた】

川越駅を出て、クレアモールを本川越に向かって歩くと、ひときわ目立つ看板が見えてきます。「高級食パン専門店 アゴが落ちた」の店舗です!
ユニークな店名は、「ほっぺを通り越してアゴが落ちるほど美味しい」ことから。小麦粉、バター、生クリームなどの食材へのこだわりはもちろん、地元川越産のはちみつを使用するなど地産地消の取り組みにも注目です。

店自慢の高級食パンは、定番の2種類のほか、季節替りの商品も人気です。
「カカオの魔法」は、老舗のクーベルチュールチョコレートをたっぷり練り込んだ大人のチョコレート食パン。

しっとりとしたチョコレート食パンの中にはドライフルーツとチョコがごろごろ入っているので、バターやジャムを付けずとも最後までペロリ!
朝食にもお夜食にも、ちょっとしたお土産物にもおすすめのスペシャル食パンです。
「アゴが落ちた」の食パンは、購入当日から翌日まではトーストせずそのまま味わうのがオススメ。しっとり、ふんわりした食感と甘みはそのまま味わうのが一番だそう。
翌日以降は冷凍保存の上、食べる際は凍ったままトースター等で温めてみてください。すこし小麦色になったら食べごろです。そのまま食べるのとはまた違った、さっくり軽やかな味わいを楽しんでくださいね。
川越駅西口から徒歩5分!ウエスタ川越にあるパン屋さん【どんなときも】

「カフェ&ベーカリーどんなときも」は、川越駅西口から歩いて約5分、ウエスタ川越1F にあるパン屋さんです。
就労継続支援A型事業所として運営されていて、「どんなときも、地域の人々が集える場を」をモットーに、安心・安全のパンが常時50種類前後並びます。

甘いパン、おかずパン、定番の塩パンなど、手に取りやすい価格で焼きたてのパンを買えるのは嬉しいですね。

店舗横のイートインスペースは思いのほか広く、カウンターの他にテーブル席がたくさん。小さな子ども連れやベビーカーと一緒でも休憩しやすく、市民の人々の便利な休憩場所になっていました。
また、ウエスタ川越の当日の観劇チケットを持参すると、コーヒー・紅茶(250円のもの)が50円割引になる嬉しいサービスも。

イートインでパンと河越煎茶をいただいたあと、あまりに美味しいので「塩バターパン」をお土産にしました。お土産ものとしては、川越産のさつまいもを使ったクッキーのギフトもおすすめです。
こんなパン屋さんが近くにあったら嬉しいな、と思うような、温かみのあるパン屋さんです。
川越U-placeで人気のパン屋さん【Bakery&Cafe Angela with R.O.STAR】

川越駅西口近くのパン屋さんをもう一つご紹介します。
「パンとカフェ」の看板が目印の「Angela」は、川越駅西口から直結の「U-place」の1階にあります。
こちらは大宮で人気の「石窯パン工房 アンジェラ」のパンと、豊洲で人気の自家焙煎珈琲のカフェ「R.O.STAR」のドリンクを楽しめるイートイン付きのパン屋さんなんです♪

気になるパンは毎日100種類以上が焼きたてで並ぶとか!

定番の食パン、お惣菜パン、ハードパンからデザート系のパンまで、本当に種類豊富。

お昼時には、バーガーなんていかがでしょうか?ハンバーガー専門店顔負けの味とボリュームで、「パン屋ランチ」といっても満腹・満足間違いなし!
おしゃれなパン屋さんですが、ホットコーヒーは150円~と、手頃な価格も嬉しいか限り。
明日のパンを買うついでに、コーヒー休憩していっても良いですね。
定番のチョコクロはやっぱり最高♪【サンマルクカフェ 埼玉アトレ川越店】

「サンマルクカフェ 埼玉アトレ川越店」は、川越駅西口からすぐの「アトレ川越」1階にあるベーカリーカフェです。

「サンマルクカフェ」の人気商品といえばやっぱり「チョコクロ」!焼きたてサクサクのクロワッサンに包まれたチョコレートがたまらない、モーニングにも軽食にもぴったりのお手頃サイズのパンです。
サンマルクカフェアトレ川越店はWi-Fi完備。カウンター席・テーブル席が全部で57席と、席数も多いので、ちょっとした作業にもぴったりです。
おいしいパンはもちろん、隠れた人気メニューは種類豊富なパフェ。プリンアラモードのレトロな雰囲気のパフェや、王道のチョコケーキのパフェは見た目も可愛らしいですが、ぜひ一度食べて欲しいのが「自家製コーヒーゼリーパフェ」。
ベーカリーカフェならではのほろ苦いコーヒーゼリーとコクのあるソフトクリームが手頃な価格で味わえる幸せを、ぜひかみしめてください。
小腹が空いたら、川越駅のパン屋さんへ行こう
さて、埼玉県は川越駅から徒歩圏内にあるパン屋さん全部で5つ、ご紹介しました。
イートインスペースのあるパン屋さんや、こだわりのつまった高級食パンまで、川越には多彩なパン屋さんが揃っていましたね。
川越駅周辺には、まだまだ紹介しきれなかったパン屋さんがたくさん!
続く第2弾でもおすすめの美味しいパン屋さんをご紹介しますので、ぜひご覧くださいね。

ライターです!イラストレーター・映像クリエイターとしても活動しています。遊び心のある場所やアイテム・世界観の作り込まれたスポット・動物・映画が大好きです。