市場といえば、最近豊洲に移転してしまった東京の築地市場を思い浮かべる方が多いですよね。市場には新鮮な食材がいっぱい、そして新鮮な食材を使ったグルメも満載です。
実は埼玉県にも市場はあります。
「海もないのに市場があるの?」と思うかもしれませんが、新鮮な魚介類や肉を市場ならではの嬉しい価格で楽しめますよ。この記事では、大宮市場の楽しみ方やおすすめのグルメを紹介します。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
大宮市場とは
大宮市場は、埼玉県大宮市にある関東最大級の卸売市場(おろしうりしじょう)です。
プロ御用達のお店ばかりなので、高品質な品物を多数取り扱っています。一般の方にも毎週土曜日の8:30~11:00頃までは開放しているので、買い物やグルメを楽しめますよ。
訪れるなら、お客様感謝デーがおすすめです。大宮市場では毎月第3土曜日に「お客様感謝デー」を開催しており、お得なイベントを用意しています。
この投稿をInstagramで見る
場内には新鮮な食材を扱っているお店が数多くあり、リーズナブルな価格で購入できます。価格も嬉しいですが、市場ならではの魅力は他にもあります。
お店の店員さんは、みなさん食材のプロ。そのため、旬の食材の見分け方や、美味しい調理方法などを直接聞けるのも大宮市場の醍醐味ですよ。
普段の買い物ではお目にかかれないような、一匹まるごとの大きな鮮魚や綺麗な塊のお肉などに出会えるのも市場ならではの楽しみです。
コミュニケーションをとって仲良くなったら、値引き交渉も挑戦してみましょう。リーズナブルな価格からさらにお得な価格になれば、大宮市場の楽しさは倍増です。
また、大宮市場内には新鮮な食材をリーズナブルに楽しめるグルメもたくさんあります。
新鮮な海鮮からジューシーなお肉まで、なんでも揃っているので美味しいご飯を目当に大宮市場に訪れるのもおすすめですよ。
埼玉県魚市場・大宮中央青果市場からなる関東最大級の市場
大宮市場は関東最大級の市場です。「出店数は100店舗以上」で、市場内は埼玉県魚市場と大宮中央青果市場の2つが隣接しています。
大宮市場の正門から入って左側が魚市場、右側が青果市場になっており、さらに場外には新鮮な食材を使った自慢のグルメが食べられる飲食店が並んでいますよ。
大宮市場で買えるものを下記にまとめてみました。
なんと、生花や厨房機器など、バライティーに富んだ店舗も入っているんですね。これだけの種類を扱っている市場なので、広さは東京ドーム2個分ほどもあるんですよ。
広いので場内を歩き回って買い物を満喫した後には、しっかりお腹が空きそうですね。場外には、食堂もあるので至れり尽くせりです。
大宮市場は買い物もグルメも両方楽しめる、お出かけに最適の人気スポットなのでぜひ足を運んでみましょう。
大宮市場のアクセス情報
ここからは「大宮市場に行ってみたい!」という方のために、アクセス情報を紹介します。
大宮市場の駐車場情報
大宮市場には、「900台の車を駐車できるスペース」があるので「車で行ったけど満車で、入れなかった」という心配はありません。
大宮市場は、一般にも開放していますが、プロの方々が利用することを目的としているため、公共交通機関でのアクセスは良くありません。大宮市場に出かける際には、車で向かうことをおすすめします。
コロナ禍でも市場の味を楽しめる!ドライブスルー大宮マルシェ
ドライブスルー大宮マルシェとは、事前にネット注文をすることで、大宮市場のプロが選んだ目利きの食材を家でも楽しめるサービスです。
大宮市場では、コロナ禍でも安心して買い物ができるよう、お車を降りずに買い物ができるドライブスルー方式の食材販売もおこなっています。
市場内に店舗を構える「関東食糧」と「山本水産」の2社が、外出自粛期間中でも外出気分を味わって欲しいと企画したサービスです。
取り扱っている商品は、おつまみセットやお刺身、パスタとソースのセットなどなど市場の味を手軽に家で味わえるラインナップとなっています。
YouTubeの関東食糧の公式チャンネルに「ドライブスルー大宮マルシェ」の説明動画がありました。
引用:関東食糧YouTube公式チャンネル
実際にネットから注文して、商品を受け取りに行くところまでを動画にしてくれているので、利用するイメージがつかみやすいです。
気になった方は、ぜひチェックしてみてください。
大宮市場のおすすめランチ【6選】
大宮市場では、ランチも大人気です。市場から仕入れた新鮮な食材を、リーズナブルな価格で味わえます。お昼時には、大宮市場で働く方はもちろんのこと、市場の近くで働く方たちもわざわざ足を運ぶほどなんです。
今回は、特に人気のお店を6つ紹介します。
どのお店も大人気なだけあって、魅力的な言葉が並んでいますね。読んでいるだけで、お腹が空いてきちゃいました。
早速どんなランチが食べられるのか、覗いていきましょう。
ジャンボエビフライや海鮮丼とカキフライのセットが人気!花いち
花いちは、何度もメディアで紹介されている大宮市場で大人気の食堂です。リーズナブルな価格で、新鮮な海鮮をお腹いっぱい食べられます。
花いちの名物は、ジャンボエビフライです。なんと全長は「35cm」もあります!
この投稿をInstagramで見る
普通サイズのエビフライと並べると、ジャンボエビフライはとにかく大きいのがわかります。もはや、普通サイズのエビフライは子供のおもちゃに見えてしまうから不思議です。
また、10時~11時と17時~20時の間はエビフライじゃんけん大会を開催中!店員さんにじゃんけんで勝つと、なんとエビフライの数が倍になります。
この投稿をInstagramで見る
通常4本のエビフライが8本になっていますね。嬉しいけど、全部食べられるか心配になってしまうボリュームです。
ですが、残してしまっても大丈夫。食べきれなかったエビフライはお持ち帰りもできますよ。海鮮丼も食べたい方には、中落丼とエビフライ、カキフライ、味噌汁のセットメニューもあります。
この投稿をInstagramで見る
これだけ品数が多いと、何から食べようか迷っちゃいますよね。
エビフライに負けないぐらい、大きなカキフライが2つも付いているので満腹になること間違いなしです。これでお値段は、なんと1,000円なので「花いちありがとう!」と感謝したくなっちゃいます。
大宮市場でエビフライが食べたくなったら、迷わずに花いちでランチをしましょう。
花いちの詳細はこちら
迫力の大盛ジャンボかつカレー!キッチンニューほしの
キッチンニューほしのは、大宮市場の前にお店を構える洋食屋さんです。
市場の周りは海鮮を使った料理が多いですが、キッチンニューほしのでは、カレーやオムライス、お肉のフライなど本格的な洋食を楽しむことができます。
そして、一番人気のメニューは特薦ジャンボかつカレーです。
この投稿をInstagramで見る
すごいボリュームですよね。まずかつカレーが盛られているお皿がデカいです。真っ白なお皿は、大人の顔よりも大きく見えます。
そしてお皿を埋め尽くすように盛りつけられたカレーと、ど~んと迫力満点にのせられたカツがたまりません。これでお値段1,230円(税込み)とお値打ち価格なのも嬉しいです。
キッチンニューほしののカレーは、香味野菜と和牛のすじを煮込んで作ったブイヨンをベースにしているので、スパイシーというよりコクのある味になっています。
辛すぎないので、子供や辛いのが苦手な方も食べられるので安心して下さい。
インパクト抜群の大きなカツは、さっくりと揚がっており、濃厚なカレーにマッチして美味しいですよ。大宮市場で洋食ランチを食べるなら、キッチンニューほしので決まりです。
キッチンニューほしのの詳細はこちら
お得な海鮮丼とガッツリ食べられる肉丼!やまどん
大宮市場でガッツリとお肉を食べるなら、やまどんがおすすめです。やまどんは、鮮魚店が多い市場では珍しく、肉を使ったガッツリ系のどんぶりメニューが豊富にあります。
人気のメニューは、「豚バラチャーシュー炙り焼き丼」や「豚重ねミルフィーユ風ステーキ丼」など肉好きなら、名前を聞いただけでもよだれが出てしまいそうなものばかりです。
しかも、お値段はどちらも1,000円とリーズナブルで、その他のメニューも1,000円以下とコスパが高いところもやまどんの魅力ですよ。
もちろん海鮮丼や揚げ物も食べられます。
やまどんは、海鮮とお肉を同時に味わえるセットメニューもあるので「魚も肉も両方食べたい」という欲張りな方も満足できます。
この投稿をInstagramで見る
いろんな組み合わせのメニューがあるので、その日の気分に合ったセットを選べますよ。
特に日替わりのサービスセットは、海鮮丼にサイドメニュー(揚げ物)と味噌汁が付いて1,000円程なので、お得なセットになっています。
大宮市場で、なにを食べようか迷ったらやまどんに行ってみましょう。店先で多種多様なメニューを見て、なにを食べようか考えるのも楽しいですよ。
やまどんの詳細はこちら
海鮮丼と海鮮フライが自慢!海鮮停 高はし
海鮮亭高はしは、美味しい海鮮丼と海鮮フライが食べられるお店です。メディアに取り上げられたこともあり、フジテレビのバイキングでも海鮮丼が紹介されました。
人気のメニューは、海鮮丼とフライの両方が楽しめる「市場海鮮丼とこだわりのフライ付きセット」です。
大宮市場で仕入れた新鮮なネタを使った市場海鮮丼と4種類のフライ(大粒カキフライ、有頭エビフライ、三元豚ロースかつ、アジフライ)から一つを組み合わせた定食になります。
ボリューム満点で自慢の海鮮丼とフライの両方を味わえるので、注文するお客さんも多いです。
この投稿をInstagramで見る
海鮮丼のネタが分厚いですよね。
そして、となりの大粒カキフライはサイドメニューとは思えない存在感です。海鮮亭高はしの大粒カキフライは、広島県産を使用したビックサイズになっています。
市場海鮮丼に並ぶ人気メニューとなっているので、高はしでランチをするならぜひ一緒に味わいたいメニューですよ。
海鮮亭高はしの詳細はこちら
[ad1]回らない寿司をお値打ちな価格で味わえる!いさば寿司
いさば寿司は、回らないお寿司をお手頃な価格で堪能(たんのう)することができます。
魚屋が直接経営しているお店で、大宮市場で仕入れた新鮮な海鮮を仕入れています。そのため、通常よりもお値打ちな価格でお寿司を提供しています。
おすすめのメニューは9貫のにぎりがセットになっている「いなせ」です。
職人さんが握ってくれるのに、お値段は税込みでなんと1,070円。大宮市場ならではのリーズナブルな価格ですね。

引用:いさば寿司公式HP
ネタがつやつや光っていて今すぐ口に頬張りたいです。
それもそのはず、お寿司のネタはプロの魚屋さんが大宮市場で目利きして選んでいます。毎日その日の新鮮な魚を仕入れているので、ネタの鮮度が違うんですよ。
また、お寿司と一緒に注文したいメニューが「本日のいさば汁」です。魚の出汁がしっかりと出ておりお寿司との相性は抜群で、魚の身も入っているので満足感もありますよ。
大宮市場に訪れた際には、ランチで回らないお寿司をリーズナブルに楽しみましょう。
いさば寿司の詳細はこちら
新鮮な食材は揚げたてが美味しい!魚がし天ぷら
魚がし天ぷらは、いさば寿司と同じく魚屋直営の天ぷら屋です。リーズナブルな価格で揚げたての天ぷらを味わえます。
全席カウンターなので、職人さんが天ぷらを揚げる様子を目の前で見られるのも楽しいです。天ぷらは揚がったものから順番にお皿に盛られて、熱々のできたてを食べられます。
この投稿をInstagramで見る
海老天も美味しそうですが、揚げたての野菜の天ぷらも美味しいですよね。
やっぱり天ぷらを食べるなら揚げたてに限ります。
おすすめは、品数とお値段のバランスがとれた「魚がし定食」です。日替わりの魚3種と海老天、野菜4種、卵焼きにご飯と味噌汁がついて850円になります。
カウンターで天ぷらを9品食べて850円は、安すぎです。
大宮市場で揚げ物といえばフライを提供するお店が多いですが、天ぷらを食べられるお店は多くありません。天ぷらが食べたくなったら、魚がし天ぷらのカウンターで本格的な味を堪能してください。
魚がし天ぷらの詳細はこちら
大宮市場は買い物とグルメも楽しめる!
この記事では
を紹介してきました。
関東最大級の大宮市場は、プロ御用達の市場ですが、一般の方にも開放されていましたね。買い物とグルメの両方を楽しめる大宮市場は、埼玉県内でも人気の観光スポットです。
特に市場ならではの新鮮な食材を使ったランチは、ここでしか味わえないものばかりで、価格も通常では考えられないほどリーズナブルなものばかりでした。
埼玉県にいながら、大宮市場に行かないのはもったいない!と思うほどです。今度のお休みはさっそく新鮮な食材とランチを求めて大宮市場にでかけてみましょう。

埼玉県在住のお出かけ大好き人間。妻と娘を連れて埼玉のお出かけスポットを制覇するのが夢です。