川越市場で買い物や食べ放題を楽しもう♪毎週土曜は一般開放日

kawagoe

川越市にある「川越卸売市場」という素敵な市場をご存じですか?

普段は業者さん向けに生鮮食品などを販売していますが、土曜日は誰でも買い物ができるんです!また敷地内には、1年中消費者が足を運べる「生鮮漁港川越」や市場の食材が味わえるレストラン、お刺身バイキングが楽しめる施設もあります。

今回はそんな川越市場について詳しく紹介します♪

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

埼玉県内最大級の規模!川越市場とは?

埼玉川越総合地方卸売市場こと「川越卸売市場」は1994年開場の卸売市場で「川越市場」の愛称で親しまれています。

面積は19万8000㎡と東京ドーム約4つ分で、埼玉県内最大級の規模!埼玉県南西部の食品流通拠点として多くの小売店や飲食店関係者が訪れています。

出典:埼玉川越総合地方卸売市場
出典:埼玉川越総合地方卸売市場

敷地内には野菜や果物、魚介類、精肉、総合食品に雑貨などを扱う卸売市場に加え、消費者向けの小売店にレストランもありますよ。

川越市場のアクセス 車やバスでの行き方は?

川越市場に車で行く場合、関越道「川越IC」から狭山市方面へ進み、大袋新田交差点を右折。その後6つ目の信号(卸売市場入口)を左折すると市場に到着します。

バスで行く場合は西武新宿線「南大塚駅」北口から市内循環バス・川越シャトルに乗車しましょう。「卸売市場」バス停までは約10分です。

川越市場の一般開放日は毎週土曜日午前中!

川越市場は業者さん向けのスポットで通常は一般消費者への販売はしていません。ところが毎週土曜日の9時からお昼頃までは一般消費者もお買い物ができる「お客様感謝デー」!

もともと月2回で始まった取り組みですが、大人気だったことから毎週実施するようになったそうで、毎週土曜日には2,000人以上が訪れています。

マグロのお刺身(出典:川越マルニ水産Instagram)
出典:川越マルニ水産Instagram

卸売市場なので、普通のスーパーで買うよりもはるかに安いお肉やお魚、旬の野菜などが購入可能。ついついたくさん買ってしまいがちなので、エコバック持参は必須です。また、熱い夏場はクーラーボックスがあると便利ですよ。

ただでさえ安い川越市場ですが、一番の狙い目が「タイムセール」。特におすすめなのが肉コーナーのタイムセールで、信じられないほどお安い価格でお肉が買えますよ!タイムセールの鐘の音が鳴ったら要チェックです。

出典:埼玉川越総合地方卸売市場
出典:埼玉川越総合地方卸売市場

また、お店の人とのやり取りも卸売市場の魅力。おすすめの調理方法を聞いてみたり、珍しい食材を教えてもらいましょう。

魚をさばけない人も「鮮魚さばき処」で魚を無料で三枚に下ろすサービスがあるので安心です。隅から隅まで市場を楽しみつくしましょう!

川越市場の名物マグロに注目!

川越マルニ水産のマグロ(出典:川越マルニ水産Instagram)
出典:川越マルニ水産Instagram

川越市場の名物といえばマグロ!川越市内には歴史ある料亭も多くあり、川越市場では高品質なマグロをさまざまなお店が販売しています。

マグロのブロックがショーケースにどんと並んでいたり、中落ちが500円で販売されていたりと、見ているだけでワクワクしちゃいますよ。

川越マルニ水産のマグロは生鮮漁港川越でも購入可能です。

アンデス食品&平田屋精肉本店のお肉に注目

出典:埼玉川越総合地方卸売市場
出典:埼玉川越総合地方卸売市場

川越市場でのお肉も消費者から人気を博しています。アンデス食品や平田屋精肉本店では国産肉が激安で販売されています。

さらにお肉の試食コーナーは行列のできる人気スポットも!こだわりの上質なお肉をぜひ味わってみてくださいね。

「生鮮漁港川越」で寿司バイキングやまぐろ解体ショー♪

出典:生鮮漁港川越
出典:生鮮漁港川越

市場内にはいつでも市場の雰囲気を味わいながらお買い物ができる「生鮮漁港川越」があります。

このお店は、お魚やお肉、野菜や果物からお惣菜、川越の土産物まで主に生鮮三品を幅広く取り扱っており、地元の人々に加え観光客も多く訪れています。

運営は水産卸売業者の株式会社埼玉県魚市場なだけあって、「生鮮漁港川越」のコンセプトは「魚屋さんのテーマパーク」。

そんな生鮮漁港川越の目玉はなんといっても毎週土曜日に開催される旬の食材のイベント販売。「寿司バイキング」は1貫74円という激安な値段でお寿司がゲットできますよ!

毎週土曜の11時30分にはマグロの解体ショーも行われます。じゃんけんに勝った人から好きな部位をゲットできるお得なイベントもあるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

詳細情報

所在地  川越市大字大袋650番地(川越卸売市場内)
アクセス  西武新宿線「南大塚駅」からバスで約15分
※関越道「川越IC」から車で約10分
駐車場  無料あり
営業時間
平日  9:00~19:00
土日祝  8:00~19:00
定休日  水
電話番号  049-265-3903
サイト  生鮮漁港川越
SNS  
生鮮漁港川越 古賀商店 古賀青果 ばべきゅーる

川越市場でランチ!バーベキューや食べ放題、ラーメンも

海産物の炭火バーベキュー(出典:川越市場 ばべきゅ~る)
出典:川越市場 ばべきゅ~る

川越市場はお買い物だけではありません。市場の食材をすぐにランチで楽しめる場所でもあるんです♪

生鮮漁港川越にはバーベキュー施設「ばべきゅ~る」が併設されており、生鮮漁港川越で購入した魚介類や肉、野菜を持ち込んでの全天候型の本格的なバーベキューが楽しめます。

火おこしも片付けも係の人がやってくれるのでバーベキュー初心者でも安心。ドリンクやアルコールも用意されているので、手ぶらで行って好きな食べ物を買って気軽にバーベキューを楽しみましょう!

おすすめ食材がセットになったコースもありますよ。土日祝日限定ですが、平日も事前に予約すればバーベキューが可能です。

マーケットテラスのビュッフェ(出典:Market Terrace Instagram)
出典:Market Terrace Instagram

おしゃれなランチが楽しみたいなら「Market TERRACE」へ。「埼玉S級グルメ」に選ばれた川越市場や川越市内の農家から仕入れた食材を使用した絶品メニューをバイキング方式で食べることができますよ。

このほか、川越市場には新鮮な牡蠣が楽しめるかき小屋や、ラーメンオブザイヤー4冠に輝いた、化学調味料無添加の自家製ラーメンが楽しめる「らーめんよし丸」、市場併設ならではの新鮮な海鮮丼などが楽しめる「花いち」といった飲食施設があります。好みに合わせて選んでくださいね♪

漁港食堂でお刺身バイキング

漁港食堂のお刺身バイキング(出典:生鮮漁港川越)
出典:生鮮漁港川越

また生鮮漁港川越内に2025年2月にオープンした「漁港食堂」では、新鮮なお刺身が60分食べ放題!

お惣菜やカレー、ご飯ものにデザートなどお刺身以外のメニューも充実しているので、子ども連れでもみんなで満腹になれちゃいます。

海なし県埼玉でとびきり新鮮な魚が食べ放題なんて夢のようですね♪

食べ放題利用料金(税込)

大人 平日2,750円 / 土日祝3,300円
※65歳以上の方は500円割引(身分証明書の提示必須)
4~12才 平日1,980円 / 土日祝2,420円
0~3才  無料
※当日誕生日の方は半額(身分証明書の提示必須)

詳細情報

営業時間  10:00~15:00 ※入場は14:00まで
定休日  水
電話番号  049-257-8255
サイト  漁港食堂 | 生鮮漁港川越

川越市場で食を満喫しよう!

川越市場は土曜日午前中の一般開放日がおすすめ!市場での買い物体験はなかなかできませんよ♪

時間が合わない場合も、生鮮漁港川越に行けば市場体験をしつつ新鮮な魚や肉、お野菜がお得なお値段で買い物できます。ぜひ一度訪れてみてくださいね。

詳細情報

-川越総合卸売市場
所在地  川越市大字大袋650番地
アクセス  西武新宿線「南大塚駅」からバスで約15分
※関越道「川越IC」から車で約10分
駐車場  無料あり
営業時間  お客様感謝デー 毎週土曜日 9:00~正午ごろ
定休日  水・日(ほか不定休あり)
電話番号  049-240-2246
サイト  埼玉川越総合地方卸売市場

新鮮な殻付き牡蠣
ビュッフェのメニュー
お刺身
テイクアウト
お団子
甘味よろずのフルーツ飴
温泉・川越編
ABOUT USこの記事を書いた人