ワンちゃんを飼う人も増え、様々なサービスが増えています。
中でも、ドッグカフェはワンちゃん同士や飼い主同士のコミュニケーションの場や、普段とは異なった場所での食事体験、ドッグランやドッグプールなど、いつも以上に遊ばせてあげられる場所が増えています。
ドッグカフェと言っても、質の高いフードメニューやおしゃれで清潔感のある店内は、素敵なお店ばかりです。今回は、埼玉にある人気のドッグカフェを紹介していきます。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
目次
ダイニングカフェ Rafflesia【岩槻】
まず最初に紹介するのは、東武野田線の岩槻駅から徒歩20分前後で到着する「ダイニングカフェ Rafflesia(ラフレシア)」です。
この投稿をInstagramで見る
少し足を伸ばせば、岩槻城の土塁が今も現存している岩塚城址公園のほど近くにあります。
こちらの公園は県内有数の桜の名所でもあり、菖蒲池の朱塗りの八橋とのコラボレーションは絶好の写真スポットですよ。ワンちゃんとお散歩の後にも立ち寄ることができる素敵なカフェです。
クリーム色のお店は「Rafflesia」の看板がかかっており、春には入り口横の桜の木が満開でお迎えしてくれます♪
内装がおしゃれで、駐車場があるカフェ
広々とした店内は全ての席でワンちゃんの同伴ができます。
特に人気なのがルームバルコニー席です。暖かい陽だまりの中で過ごす時間は、ワンちゃんにとって最高のお昼寝スペースになります♪
いっぱい一緒に遊んだ後は、ワンちゃんがゆっくりお昼寝している間に、素敵なデザートや軽食ランチをいただくことができます。
この投稿をInstagramで見る
人気メニューは、「アボカドソースハンバーグ」です。ボリューム感のあるハンバーグにサラダやライスも付いています。また、ドリンクバーやスープ、サラダなどが付いたランチプレートセットはとってもお得で、バリエーション豊富に用意しており、満足度十分です♪
また、いっぱい遊んでお腹がペコペコなワンちゃん達には、とっておきの美味しいメニューを用意しています。「焼きささみ」や「ヤギミルク」、お子様ランチならぬ「わんこ様ランチ」まであります♪
ワンちゃんとの充実した1日デートにぴったりですよ。お祝いの日には豪華な「わんこケーキ」も用意しています。事前の予約が必要ですが、とびっきりのお祝いの日にぜひ♪
この投稿をInstagramで見る
電車だけでなく、駐車場も10台分用意しているため、岩槻ドライブデートもおすすめです。
岩槻城址公園でお散歩したり、いっぱい遊んだ後に「ダイニングカフェ Rafflesia(ラフレシア)」で素敵なデートタイムを過ごしてみるのはいかがでしょうか♪
ダイニングカフェ Rafflesiaの詳細はこちら
イタリアンドッグカフェ NANA&HACHI(ナナ&ハチ)【航空公園】
次に紹介するのは、日本で初めて飛行場ができた記念に作られた所沢の航空記念公園のすぐ近く「イタリアンドッグカフェ NANA&HACHI(ナナ&ハチ)」です。
この投稿をInstagramで見る
緑の屋根に骨の形をした看板が目印で、航空公園駅からは徒歩15分、車でも目の前に航空公園東駐車場があるため、2時間までは無料です。航空公園のドッグランのすぐ目の前にあるので、たくさん走り回った後、店内同伴でゆっくりと過ごすことができます♪
「ペットと一緒に楽しく食事が楽しめるお店を」をコンセプトに、イタリア料理店で30年勤めてきたシェフが腕によりをかけた料理を堪能できます。
本格的なイタリアンが味わえて、グルメで犬好きの方に人気のカフェ
本格的なイタリアン料理を提供するこちらのお店のおすすめは、数量限定でいただける「特製オムライス」です。ランチタイムを除いた14時から閉店までの時間に注文でき、ふわとろの卵は格別で、口の中でとろけてしまいます。
また、シェフが力を入れているのが「特製ビーフシチュー」と「若鶏のクリームシチュー」です。丹念に時間をかけて、素材へのこだわりと丁寧な調理が詰まった味わいは格別です。ぜひ食べてみてくださいね♪
また、お得なランチタイムはスープやサラダ、ドリンクまで付いています。
この投稿をInstagramで見る
そして、もちろんワンちゃんのためのメニューも用意しています。ワンちゃんにも外食を「楽しい・美味しい・嬉しい」と思ってもらいたいと、シェフがこだわり抜いた料理の数々は、ワンちゃん達に至福の瞬間をプレゼントしてくれます♪
素材はもちろん、料理工程も考え直し、一切の手間を惜しまない料理は、飼い主にとっても嬉しくなりますよね。愛犬家同士のオフ会や女子会などの利用もできるので、最高のイタリアンをワンちゃんと一緒に堪能してみてくださいね♪
イタリアンドッグカフェ NANA&HACHI(ナナ&ハチ)の詳細はこちら
ドッグショップアイトールカフェ【戸田】
続いて紹介するのは、赤と白の建物が特徴の「ドッグショップ アイトールカフェ」です。
この投稿をInstagramで見る
県内でドッグカフェやサロン、ホテルなどを運営している「Dog Runs Well Group」が手がけています。広々とした店内はゆったりと過ごすことができ、室内ドッグランを併設しているため、いっぱい遊んだ後の休憩としても利用できます。
休憩の時おすすめなのが、ワンちゃんのために考えて作られた美味しいメニューです♪
厳選された素材で作られた手作りの料理は、「ささみと野菜のロールチキン」や「わんこバーグ」をはじめ、喜んでもらえること間違いなしです。飼い主もお得なランチセットを一緒に堪能できますよ。
この投稿をInstagramで見る
また、夕方17時以降はバーとしても営業をしており、お酒の販売も行っています。特徴的なのが、ドッグバーなので、お酒の呼び方を全て犬種の名前で提供している所です。
例えば、ジントニックを「ラブラドール・レトリーバー」、シャンディーガフを「ダックスフント」など。ワンちゃん好きにはたまらないこだわりです。我が家のワンちゃんは何というお酒で出てくるのかも気になるところですよね♪
トリミングサロンやペットホテルが併設されているカフェ
合わせて、トリミングサロンやペットホテルも併設しており、総合的なワンちゃん向けのサービスを受けることができます。
ドッグランや広いスペースのある店内を使い、息抜きができるようにワンちゃん達がストレスのないように細心の注意を払っています。
この投稿をInstagramで見る
また、トリミングルームは大きなガラス張りのレイアウトに変更し、皮膚の健康チェックなど丁寧にトリミングをしていきます。
一ヶ所でさまざまなワンちゃん向けのサービスを受けることができるので、ワンちゃんも安心してスタッフやお店に慣れてくれます。ぜひ、立ち寄ってみてくださいね♪
ドッグショップ アイトールカフェの詳細はこちら
穂高ドッグラン・カフェN36°【桶川】
木造のログハウスが可愛らしい「穂高ドッグラン・カフェN36°」の紹介です。
この投稿をInstagramで見る
株式会社穂高が手がけるログハウスをつかっており、内装もとてもおしゃれで、木の質感をしっかりと感じられるログハウスならではの店内です。
ワンちゃんを連れていない一般客にも配慮されており、敷地を右側の「WESTサイド」と左側の「EASTサイド」の二つに分かれており、ワンちゃんが入らないスペースのカフェとして利用ができます。
建物自体が異なるので、ワンちゃん達の匂いなども気にせずカフェを楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
自然が味わえるドッグカフェ
一方、ワンちゃん同伴可能エリアは、ドッグランを併設しており、緑あふれるドッグランスペースは、衛生的な水はけが良くてドライな山砂を敷き詰めています。
また、セルフシャンプーエリアやサマーシーズン限定のドッグプールもあるため、快適に楽しく過ごすことができます。
この投稿をInstagramで見る
株式会社穂高は、犬と快適に暮らすためのスタイルを提案しており、飼い主とワンちゃん達目線に立った素敵な空間を提供してくれます♪
カフェで人気のメニューが「生パスタランチ」です。もっちりとした食感に、パスタソースとの組み合わせは抜群ですよ。そして、その圧倒的なふわふわ感で女性からの絶大な人気を誇るのが「フレンチトースト」です。
この投稿をInstagramで見る
ずっしりとボリューミーな姿とは裏腹に、口に入れた瞬間にほどけていくような口当たりは、まさに絶品です♪
おしゃれなログハウスで食べるからか、一層感動しますよ♪
穂高ドッグラン・カフェN36°の詳細はこちら
DOG CAFE With Vets【大宮】
近年は、空前のペットブームで、新しい家族としてワンちゃんや猫ちゃんを迎える人が増えていますよね。
ワンちゃんを飼ってみたいけど、飼えないという人や実際にまずは触れ合ってみて、雰囲気を味わいたいという人におすすめなのが、JR大宮駅東口から徒歩20分ほどの距離にある「DOG CAFE With Vets(ドッグカフェウィズベッツ)」です。

こちらのカフェは常時10匹程のワンちゃんや猫ちゃんがおり、フリードリンク付き800円で1時間触れ合うことができます。500円でワンちゃんのおやつ盛り合わせを注文することができ、もっとワンちゃん達と仲良くなれます。
また、カレーやパスタなど食事メニューも注文して食べることができるので、ワンちゃん達に囲まれながら楽しいひと時を過ごすことができます。
ご自宅でワンちゃんを飼っていれば、一緒に連れていくこともできますよ。隣接して、動物病院とドッグサロンもあるので、ご自宅のワンちゃんのケアをしながら、ぜひ交流しに遊びに来てくださいね♪
保護犬とふれあえる
こちらのカフェでふれあうことができるワンちゃんや猫ちゃんは何らかの事情があって保護されています。
この投稿をInstagramで見る
そのため、店内のルールやスタッフさんの話はきちんと聞いてふれあうようにしましょう。
また、里親も募集しており、運命的な出会いから新しい家族を見つけて卒業していくワンちゃん達が数多くいます。こちらのカフェを運営している「NPO法人 With Vets」は、ドッグカフェを経営し、保護犬達とふれあいながら、里親になってもらえる人を探しています。
また、保護犬や保護猫の健康ケアを十分していくためにも、隣接した動物病院やペットサロンをはじめ、獣医師による管理を行なっています。
ワンちゃんや猫ちゃん達を大切な家族として終生大切にしてくれる家族を募集しており、飼い主としての責任を今一度考えさせてくれる素敵なカフェです。
DOG CAFE With Vetsの詳細はこちら
An’s CAFE【春日部】
東武アーバンパークラインの八木崎駅から歩いて4分というエキチカに2018年にオープンしたのが、真っ白な壁にターコイズブルーの扉がおしゃれな「An’s CAFE(アンズカフェ)」です。
この投稿をInstagramで見る
オーナーの長年の夢であったカフェをオープンし、「楽しい、嬉しい、なつかしい、温かい」をコンセプトに、お店を展開しています♪
ロゴに描かれているのは、オーナーの愛犬であるミニチュアピンシャーの「あんこちゃん」です。
愛犬家でもあるオーナーは、ワンちゃんと一緒にカフェ時間を過ごせるようにと、店内はワンちゃんの同伴が可能です。もちろん「ささみのボイル」など、ワンちゃんのためのメニューも用意していますよ。
ハワイアン調のかわいらしいカフェ
オーナーの一番のこだわりとも言えるのが、「ハワイ調の洗練された空間」です。
イメージカラーとして使っている4色は、ハワイそのものを体現しており、ハワイの青い空をイメージした「スカイブルー」や砂浜をイメージした「ホワイト」、エメラルドの海をイメージした「グリーン」に、大地を表す「ダークブラウン」です。
この投稿をInstagramで見る
実は、お店にディスプレイされている可愛らしい小物達がオーナーのこだわりの一品の数々です。ぜひ、来店時には見てみてくださいね♪
日常的なカフェ空間にハワイを感じてもらい、どこか懐かしくて、温かい空間を提供していますよ。
人気の美味しいメニューもハワイを感じさせてくれます。
この投稿をInstagramで見る
ドリンクメニューには、「トロピカルアイスティー」をはじめ、南国フルーツを使ったジュースや一部お酒なども取り揃えています。
また、豊富な有料トッピングができる「パンケーキ」やハワイアンカフェの定番となりつつある「アサイーボウル」、バリエーション豊富な健康にいいと女性に人気の「スムージー」などデザートもたくさんあります♪
お得なランチセットも用意しているので、お休みの日にワンちゃんと一緒にハワイアンカフェデートも素敵ですよね。
An’s CAFEの詳細はこちら
With DOG【川口】
続いて紹介するのは、JR西川口駅から歩いて4分のエキチカにある、アジアンエスニックを思わせるお店構えが特徴の「With Dog(ウィズ ドッグ)」です。
この投稿をInstagramで見る
店内は、アジアン風レイアウトではなく、綺麗なナチュラル風レイアウトで、ワンちゃんのおもちゃやグッズなども取り揃えており、全席愛犬の同伴が可能です。
「おとな様ランチ」や「今月のパスタ」が人気で、バリエーション豊富なサンドイッチも注文できます。
この投稿をInstagramで見る
ワンちゃんを飼っていなくても気軽に入ることができ、通常のカフェとしても利用できますよ。もちろんドッグカフェなので、豊富なわんこメニューも人気の理由の一つで、「ミートローフ」や「わんこプレート」などワンちゃんも素敵なカフェ時間を過ごすことができます♪
人気の「ミートローフ」や「ヘルシーケーキ」は、配送も承っており、全国にお届けできます。一緒に食べることができるため、お祝いの時などに同じご飯にしてみるのも楽しいですよね。
お外デビューのワンちゃんにおすすめのカフェ
丁寧で優しいスタッフさんが、しっかりと気を配ってくれているため、安心してお外デビューができます。
この投稿をInstagramで見る
スタッフのみならず、他のお客さんも犬好きの方が多いので、気楽にお店に足を運べます。歩いてすぐのところには、青木町公園という総合運動公園があるため、お散歩ついでに立ち寄ることもできます♪
また、こちらのお店はグルーミングやワンちゃんに関するカウンセリングも行っており、飼い主さんには嬉しいサービスをたくさん行っています。大切な家族のワンちゃんだからこそ、悩んでる時は気軽に相談して、ワンちゃんと楽しく生活をしたいですよね♪
ぜひ、気軽に立ち寄ってみてください。
With Dogの詳細はこちら
cafe+dogrun FETCH!(ドッグラン カフェフェッチ!)【川越】
東武東上線鶴ヶ島駅から歩いて10分の距離にあり、スポーツポート川越に隣接しているのが、「cafe+dogrun FETCH!(ドッグラン カフェフェッチ。)」です。
この投稿をInstagramで見る
接しているのが、「cafe+dogrun FETCH!(ドッグラン カフェフェッチ。)」です。
車でも駐車場15台分を完備しているため、遠方からも遊びに来れます。店内は広く20席用意しており、カフェメニューも充実しています。「カレーライス」や「ぶたごはん」は甘めのタレと豚肉が絡み合ってご飯がよくすすみます♪
また、お店のおすすめがサンフランシスコの老舗GHIRARDELLIの「ホットチョコレート」です。国内でのシェアが少なく、限られたお店でしか取り扱いがありません。アメリカではポピュラーなお店で、ホッとするスウィートな味わいを、ぜひお試しくださいね♪
スイーツも充実しているので、遊び疲れた後の贅沢なひと時を過ごせます。
ドッグラン、ドッグプールが併設されているカフェ
一番の魅力は、広いドッグランとドッグプールです。ドッグランもスペースが、何箇所かに分かれているため、いっぱい駆け回っても心配はありません。
この投稿をInstagramで見る
しかも、こちらは雨天でも使うことができる室内ドッグランも併設しています。
室内のドックランは、空調を完備しているため、ワンちゃんにとって快適な環境で楽しく過ごすことができます。天気の良い日は外を気持ちよく駆け回ったり、通年オープンしているプールで泳ぐこともできます♪
また、冬場の寒い時期や天気の悪い日も楽しく遊ばせてあげることができるのは、ワンちゃんにとっても飼い主にとっても嬉しいことですよね。それぞれ1時間あたり、ドッグランは600円、ドックプールは1100円で利用できます。
事前に連絡をしておけば、大人数での利用もできるため、お友達のワンちゃん同士でのオフ会にもご利用いただけます。元気いっぱいのワンちゃん達のストレス発散にぜひお立ち寄りください。
cafe+dogrun FETCH!の詳細はこちら
DOG DEPT CAFE 【越谷】
レイクタウン内にあるカフェ
日本一大きなショッピングモールである越谷レイクタウンは、そのテナントの数も同様に日本一の数を誇っています。
そのエリアの中でもアウトレットエリアに位置するのが、「DOG DEPT CAFE (ドッグ デプト カフェ)」です。「DOG DEPT(ドッグ デプト)」は、ドッググッズやドッグウェアのみならず、メンズやウィメンズのアパレルも販売しており、ワンちゃん達との人生を楽しむための商品を開発しています。
この投稿をInstagramで見る
手掛けているカフェは、おしゃれな店内で、ドッグカフェと言えど圧倒的なクオリティで、清潔で快適なカフェになっています。
豊富なフードメニューは限定商品の「ベーコンときのことれんこんのラザニア」をはじめ、「ハンバーグステーキ」にサイドメニューの「フライドポテト」など。満足度十分なボリューム感のあるメニューがたくさんあります。
また、カフェらしいスイーツメニューや20種類以上あるドリンクメニューなど、ゆっくりとした時間を過ごすのにぴったりです♪
この投稿をInstagramで見る
そして、もちろん用意してあるドッグメニューは、多くのワンちゃん達を虜にしています。
1番の人気は、「エゾ鹿スティック」です。ワンちゃんも美味しく、楽しく、快適に過ごせる素敵なカフェですよ。
事前予約をすれば、とても可愛らしいワンちゃん用のバースデーケーキ「キャロブのバースデーケーキ」も注文できます。ぜひ、お祝いの時には注文してみてくださいね♪
席はテラス席と店内とを選ぶことができ、天気の良い日は、テラス席で日向ぼっこをしながら過ごすのも素敵ですよね♪
また、人気の「DOG DEPT(ドッグ デプト)」のグッズも購入できるので、ワンちゃんの新しいお洋服やおもちゃを買ってあげることもできます。
レイクタウンでショッピングなど楽しい1日を過ごすときには、ぜひ、ワンちゃんにとっても素敵な1日をプレゼントできるカフェにお立ち寄りください♪
この投稿をInstagramで見る
DOG DEPT CAFEの詳細はこちら
アナザープレイスカフェ【浦和】
JR中浦和駅から徒歩5分で到着するのが、ワンちゃん達のお散歩に絶好のスポット「別所沼公園」です。
大きな沼の周りをぐるっと回る散歩コースは一周15分くらいで回ることができます。紅葉するメタセコイヤ並木はとっても綺麗です。
この投稿をInstagramで見る
また、芝生エリアや子供用の遊具があるエリアなど、家族連れでも楽しむことができます♪
遊歩道を反時計回りに進んでいくと右手に見えてくるのが、古民家を改良して作った「アナザープレイスカフェ」です。古民家を改良したとは思えないほどの、綺麗な店内は広々としており、100万年前からあると言われている別所沼を一望できる高台にあります。
季節によって表情の変わる別所沼を楽しむことができますよ。
人気No.1が「デリランチ」です。日毎に異なるデリを3種類選び、自家製フォカッチャやドリンクと一緒に注文できます。その日の気分に合わせて料理を注文でき、好きなものをめいっぱい食べることができるので、とても人気です。
この投稿をInstagramで見る
BBQのできるカフェ
そして、ワンちゃんも一緒にご飯を食べることができます。1階入口の裏にある屋根付きのテラス席が入店可能エリアとなっており、店内と同様に美味しいカフェご飯をいただけます。リードフックが用意してあるので、お散歩の途中でも気軽に立ち寄ることができますよ。
また、こちらのスペースでは同様にBBQを楽しむことができます。屋根がついているので、雨天でも通年BBQを楽しむことができます。大きなBBQテーブルをワンちゃんや友人と囲みながら食べる、炭火焼のお肉は、絶品ですよね。
アナザープレイスカフェの詳細はこちら
埼玉にあるドッグカフェでワンちゃんと一緒に癒しのひとときを♪
外食ってとても楽しいですよね。もちろんワンちゃん達にとっても普段と違う場所で食べるご飯は格別です。
おしゃれなカフェが増えたことに加え、ショッピングモールに併設したカフェやドッグサロンや動物病院と一緒に総合サービスを受けることができるお店もあります。また、最近ではワンちゃんを自由に走り回らせることができる公園は減ってきてしまいました。
ぜひ、ドッグランやドッグプールでいつも以上にたっぷり遊ばせてあげてくださいね♪

さいたま市在住のWebライター。グルメをはじめ多岐のジャンルで記事を執筆中。5年以上にわたるスイーツ業界での経験から埼玉の「美味しい」を発信しています♪