猫カフェにいこう!埼玉でおすすめの猫カフェ11選!!譲渡会やペット同伴カフェもご紹介

猫カフェイメージ

猫ちゃん好きですか? 猫カフェに行ったことありますか?

猫カフェは、自由気ままに過ごす猫ちゃんたちと一緒の空間で過ごせる癒しスポット。人懐っこい猫ちゃんと遊び、モフモフふわふわ撫で回すことも出来ちゃいます。

今回は、デートもお友達同士も家族もお一人様も!いろいろなシーンで楽しめる、埼玉県内の多彩な猫カフェをご紹介いたします。

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

埼玉県でおすすめの猫カフェ9選

猫カフェMOCHA アルシェ大宮店【大宮】

FMラジオ放送NACK5のスタジオが入る、アルシェビル5階の「猫カフェMOCHA アルシェ大宮店」

こちらでは20匹余りの猫ちゃんと戯れつつ、漫画を読んだりPC作業をしたりと自由に過ごすことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ねこみゅん(@neco_myunnn)がシェアした投稿

店内は明るく衛生的。11:00と19:00にはみんなが一列に並んでごはんを食べる「ごはんタイム」があり、個性あふれる食事姿を眺めることができます。

料金は10分刻みで2時間を超えると最大料金適用。

隙間時間に少しだけの利用も、時間を気にせずゆっくりの利用も出来るのが魅力です。有料のドリンクバーが設置されていますがドリンクの持ち込みも自由。とてもおしゃれなお店なので、デートにもおすすめです。

猫カフェMOCHA アルシェ大宮店の詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-1-1 アルシェ5F
●アクセス
JR大宮駅西口正面 徒歩0分
●営業時間
【短縮営業中】10:00〜20:00(最終入店19:30) / ごはんタイム11:00/19:00
●料金
基本料金10分200円+ドリンクバー350円(ドリンク持ち込み自由)
2時間を超えると最大料金2,400円。高校生以下学生料金あり(平日のみ)
●定休日
年中無休
●公式HP
猫カフェ MOCHA(モカ)|アルシェ大宮店

猫家 川越店【本川越】

「猫家 川越店」はJR・東武川越駅と西武本川越駅を結ぶクレアモール商店街にあります。絵本の世界に入り込んだようなフォトジェニックな店内に30匹以上の猫ちゃんが在籍しています。

料金は10分単位の後払いで、もうちょっとだけいたいという時の延長も気軽にできます。2時間・3時間の割引料金や上限料金の設定があるのもうれしいですね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

はしまい(@g4.na.hashimaineko.moon)がシェアした投稿

途中外出ができるので、お昼を食べにいったん外に出て丸一日過ごすといった使い方もOK! ドリンクは安全に配慮して蓋つきのペットボトル飲料が用意されています(1本150円。飲食物持ち込み不可)。入り口のカギ付きロッカーに荷物を預けて店内へ、の前に、並んでいるカプセルトイにも目を向けてみてください。

「奇譚クラブ」のカプセルトイ「かわいいかわいい ねこのかぶりものシリーズ」は、こちら「猫家 川越店」の猫ちゃんたちが撮影協力しているんですよ。

カプセルトイで見た、あの猫ちゃんに会える(かも)! ぜひ足を運んでみてくださいね。

猫家 川越店の詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県川越市新富町2丁目2-3バロンビル2F
●アクセス
JR・東武川越駅から、クレアモール商店街を徒歩8分
西武本川越駅から徒歩2分
1階が「ドコモショップ」になっているビルの2階
●営業時間
11:00~20:00
●料金
基本料金10分200円。平日¥2,000・土日祝¥3,000の最大料金あり
●定休日
年中無休(猫さんの都合により急にお休みする場合があります)
●公式HP
猫カフェ「猫家(ねこや)」埼玉県さいたま市大宮店、川越市川越店

ネコカフェ ねこかつ

川越と日進に店舗を構える「ネコカフェ ねこかつ」は、保護された猫ちゃんたちと過ごせる「保護猫カフェ」です。

飼い主を失ったり、野生で負傷していたりなど居場所を失った猫ちゃんたち。そんな家族のいない猫ちゃんたちが保護され適切なケアを受けた上で、家族に迎えてくれる誰かを待っている場所、それが「保護猫カフェ」です。

気に入った子がいれば譲渡制度もあり、また通常の猫カフェとしての利用でも、お店の収益は猫の保護活動につかわれるので「猫助け」になるのもうれしいところ。

保護猫カフェの特徴で、譲渡先が決まった猫ちゃんはお店を去り、代わりの子が入るために猫ちゃんたちの入れ替わりが頻繁です。お気に入りの子にもいつまで会えるかわからないとなれば、もう通いたくなっちゃいますね!

譲渡制度あり

お店に出ている猫ちゃんたちは、保護されてからはスタッフの愛情いっぱいに育てられ、いい子ばかり。この子だ!と思える子と出会えたら譲渡の相談ができます。

猫ちゃんの年齢や性格、条件などを話し合い、お試し飼い期間を経ての本譲渡となります。定期的に開催される譲渡会やイベントも要チェック!

猫ちゃんを家族に迎え入れたいと考えている方は、譲渡という方法も検討してみてはいかが。

ネコカフェ ねこかつ川越店の詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県川越市新富町1-17-6 3F
●アクセス
西武本川越駅より徒歩約2分
JR・東武川越駅よりクレアモール商店街を徒歩約10分
1階が居酒屋「キタノイチバ」になっているビルの2階
●営業時間
12:00~19:00
●料金
30分¥600 / 1時間¥1,000 以降 30分ごとに+¥400(1ドリンク付き)
●定休日
毎週月曜日(祝日の場合は営業、翌日火曜日が定休)
●公式HP
保護猫カフェ ねこかつ

ネコカフェ ねこかつ日進店の詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県さいたま市北区日進町2-851-1 MKビル2F
●アクセス
JR日進駅より徒歩約5分
日進駅の南口から日進七夕通りをまっすぐ300メートルほど。左手にある1階が学習塾になっているビルの2階。
●営業時間
12:00~17:00
●料金
30分¥600 / 1時間¥1,000 以降 30分ごとに+¥400(1ドリンク付き)
●定休日
月・火曜日(祝日の場合は営業、翌日が定休)
●公式HP
保護猫カフェ ねこかつ

猫のいる家やすらぎ【武蔵浦和】

武蔵浦和にある「猫のいる家やすらぎ」は、クリスチャンのオーナーが営む保護猫カフェです。

まるでお友達の家に遊びに行ったようなアットホームな空間で、猫ちゃんたちとのんびりと過ごすことができます。

 

この投稿をInstagramで見る

 

もかえるさん(@mocaerusan)がシェアした投稿

知らん顔して座っているといつの間にか近づいてきてするりとお膝に乗ってくることも。甘えん坊の猫ちゃんたちに癒されます。注意したいのが、「猫カフェの猫ちゃん」「里親募集中の猫ちゃん」は別だということ。

猫カフェに在籍している8匹の猫ちゃんたちは、すべてオーナーの家族たち。愛情いっぱいに育てられてよく人に慣れた子たちばかりです。保護猫の引き取りを検討している方は、予約時に猫カフェの利用ではなく、「里親募集中の猫ちゃんに会いたい」と伝えてくださいね。

猫のいる家やすらぎの詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県さいたま市南区辻2-25-10
●アクセス
武蔵浦和駅から南浦08 南浦和駅西口行(辻五反田 経由)に乗って、六辻(むつじ)下車。バス停から徒歩3分
●営業時間
16:00~20:00 予約制 
<予約受付時間>
9:00~12:00、16:00~20:00(休業日は予約受付もお休みです)
●料金
1時間500円
●定休日
火・日曜日・祝日
●公式HP
猫のいる家やすらぎ

ネコカフェルディ【与野】

与野中央公園の東にある「ネコカフェルディ」は、世界の猫ちゃんに会えるコミュニティスポット。世界7か国の伝統的な猫ちゃんたちが8頭在籍していて、どの子も血統書付きの純血種です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

naoko(@naoko_1_4)がシェアした投稿

アメリカンショートヘア、アビシニアン、スコティッシュフォールドなどの人気の猫ちゃんから、ジャパニーズボブテイル、シャルトリュー、サイアミーズ(シャム)などの珍しい猫ちゃんまで。それぞれの固有の性格や野性味を楽しむことができます。

住宅街にある一軒家のお店はオーナーのお家にお伺いしたようなアットホームな雰囲気も魅力です。そしてそのオーナーがとても親切に猫ちゃんたちのことを話してくれるので、これから猫ちゃんと暮らしてみたいという方にもぜひ一度足を運んでほしいお店です。

駐車場は予約制なので、車で行く方は事前にご連絡を忘れずに。

ネコカフェルディの詳細はこちら

詳細情報

●住所
さいたま市中央区新中里 4-11-7
●アクセス
埼京線与野本町駅より徒歩10分
京浜東北線与野駅より徒歩15分 
●営業時間
11:00~18:00
●料金
前払い(ドリンク付) 1時間1200円 / 小学生以下600円 / 乳児無料
延長料金 後払い 30分600円 / 小学生以下300円 / 乳児無料
ドリンク追加(100円/本)
●定休日
火・水・木曜日
●公式HP
☆ネコカフェ ね – ネコチャンと遊ぶコミュニティスポットNecocafeRUDY

Happy-Wildcats 保護猫カフェ【蓮田】

蓮田にある「Happy-Wildcats 保護猫カフェ」は、猫ちゃんを保護し新しい飼い主さんにつなぐ譲渡、地域猫のTNR(不妊手術をして元の場所に戻す)などの活動を行う、同名のNPO法人が運営する猫カフェです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

aaya(@aya_nuu)がシェアした投稿

その運営目的は「保護猫を皆様に広く知っていただくため」それと、「1匹でも多くの猫が幸せになるためへの譲渡」。通常の猫カフェとは違い完全予約制で、予約の無い日は営業を行っていませんのでご注意ください。

店内は保護された猫ちゃんたちの魅力を引き出し、猫ちゃんも人もリラックスできるよう工夫されたインテリアになっています。譲渡用の猫を探している方だけでなく、猫とふれあいたい方の利用ももちろんOKです。

譲渡制度があり

猫ちゃんの里親になりたい、譲渡猫を探しているという方は、まずは譲渡希望と伝えたうえで猫カフェを利用するか、猫カフェから徒歩1分の場所にあるシェルターで毎月開催される「里親会」に参加し、猫ちゃんたちとふれあうことから始めましょう。

カフェに在籍する子だけでなく、シェルターではたくさんの猫ちゃんが新しい家族を待っています!

我が家の一員に迎えたい子が見つかったら、お試し飼い期間を経ての本譲渡となります。譲渡後の相談などにも応じてくれるので、初めて猫ちゃんと暮らす方には心強い味方です。

Happy-Wildcats 保護猫カフェの詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県蓮田市椿山3-25-10
●アクセス
JR東北本線「蓮田駅」から朝日バス「椿山」バス停前
●営業時間
12:00〜16:00 完全予約制
●料金
1時間:800円
延長30分毎:400円
※ペットボトル1本(500ml)付
●定休日
月・火・水・金曜日
●公式HP
Happy-Wildcats(ハッピーワイルドキャッツ)

猫カフェ ニャンシー【志木】

東武東上線志木駅近くの「猫カフェ ニャンシー」は、17匹の猫ちゃんが在籍する猫カフェです。

建物の3階にあるお店は日当たりもよく、猫ちゃんたちが窓辺でゆったりくつろいでいる姿は猫好きにとってはパラダイス!こちらの特徴は、利用料金が一般・高校生まで・小学生までの年齢別・利用時間別にきめ細かく設定されていること。

 

この投稿をInstagramで見る

 

わかにゃ(@wakanya.k)がシェアした投稿


また、来店するとポイントカードが発行され、いっぱいになると利用料金が割引されるというサービスもあります。

さらにカードが10枚以上集まればプレミアムメンバーとして特典を受けられるのです。日々のストレスを猫ちゃんたちに癒してもらいたい、頻繁に通いたい方には嬉しいサービスですね。

子猫の家族募集あり

「猫カフェ ニャンシー」では、子猫と、子猫を家族に迎えたい飼い主さんを繋ぐお手伝いをしてくれます。不定期にやってくる子猫はHPでお知らせされるので、チェックしてみてくださいね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

@hoppechan117がシェアした投稿

猫カフェ ニャンシーの詳細はこちら

詳細情報

●住所
志木市本町5丁目23-7 第5ナカタビル3F
●アクセス
東武東上線志木駅東口下車 徒歩2分
●営業時間
13:00~20:30
●料金
60分 1,200円 / 90分 1,500円
90分以上の料金設定あり、学生・子供料金、ナイトコースあり
●定休日
火曜日(但し祝日等は営業、その場合月曜又は水曜に振替)
●公式HP
猫カフェ ニャンシー 志木駅東口徒歩3分 ネコカフェ nyancy –

猫カフェ サイアム【行田】

行田駅近くの「猫カフェ サイアム」は、撮影スタジオ・カフェ・猫カフェの3つが一つのビルに入った複合施設です。

システムもちょっと変わっていて、写真スタジオ「壱里山スタジオ」を利用するとオプションで猫カフェでの撮影が可、猫カフェの利用でいただけるドリンク券は「壱里山カフェ」で使えるなど、利用者が館内を行き来しながら思い思いに過ごしています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

saki(@memento_m0r1)がシェアした投稿

平日はフリータイム利用ができるので、お昼は隣のカフェでランチを頂き、また戻って猫ちゃんたちと遊ぶなんて使い方もいいですね。(猫カフェとカフェは別店舗なので、カフェから猫ちゃんたちを見ることは出来ません)

在籍している10匹の猫ちゃんたちは非常に人懐っこい子が多く、猫たちの方から近寄ってきたり、お膝に乗ってきたり! 猫ちゃんたちに囲まれ癒され、お隣のカフェでスイーツを食べて帰るという至福の時間を過ごせます。

猫カフェ サイアムの詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県行田市壱里山町27-10
●アクセス
JR 行田駅 東口から徒歩3分
●営業時間
11:00~18:00
●料金
30分 600円 / 平日フリータイム 2,400円 <ドリンク券2枚付>
※土日祝は最大利用3時間まで
●定休日
月曜(祝日の場合は営業し、翌日振替休業)
●公式HP
猫カフェ サイアム | ICHIRIYAMA Cat Cafe Saiam |

猫カフェ ねこランド【春日部】

タレント猫と遊べる「猫カフェ ねこランド」は、春日部駅近くにあります。

タレント猫とは、メディア・制作会社・プロカメラマンと提携し「芸能活動」を行っている猫ちゃんのことで、CM、ドラマ、映画、雑誌にカレンダーや広告ポスターと多岐に渡り活躍しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

shu🏂(@shu1gtr)がシェアした投稿

そう、あのCMで女優さんに撫でられている猫ちゃんや、あのバラエティー番組で俳優さんと共演している猫ちゃんとふれあうことができるのです!

また、保護者同伴であれば赤ちゃん・幼稚園・小学生が入店できるのも嬉しいところ。猫好き親子で訪れたいお店です。

猫レンタル,タレント猫販売も

「猫カフェ ねこランド」の提供するサービスに、猫レンタル,タレント猫販売があります。猫レンタルとは、猫を飼ってみたいけど初めてで不安、久しぶりに飼いたいけど大丈夫かな、という方向けのサポートサービス。

猫ちゃんと一緒に帰宅し一定期間自宅で過ごすことができるので、本格的に猫ちゃんを家族に迎える前の予行練習になります。

タレント猫販売は、タレント業を卒業した猫ちゃんの販売システムです。お仕事をしていた猫ちゃんなので市場価格よりもリーズナブルな設定になっています。また、非常に人なれしていて躾が行き届いた猫ちゃんだということも、飼い主としては嬉しいですね。

どちらも公式HPに詳細な情報が記載されていますので、興味のある方は覗いてみてください。

猫カフェ ねこランドの詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県春日部市中央 1-16-1 MKビルV 301号
●アクセス
春日部駅から徒歩5分 (イトーヨーカドー近く)
●営業時間
新型コロナウイルス感染拡大防止のため当面の間休業
平日11:00~15:30 土日祝 11:00~18:00
●料金
1時間  大人1100円 / 高校生900円 / 中学生800円 / 小学生・幼児400円
 30分単位の延長料金あり
●公式HP
ねこランド 春日部駅近くの猫カフェ&猫レンタル

カフェ

ペットと同伴出来るカフェ2選 犬・猫OK!

カフェドック イメージイラスト

今度は実際に、ワンちゃんや猫ちゃんと一緒にお茶ができるカフェをご紹介いたします。

ペット連れで利用できるおしゃれなカフェやショップが続々と増えているので、お出かけした時やお散歩がてらに、一緒に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

肉バル ビーキッチン【久喜】

 

この投稿をInstagramで見る

 

kikuchi_n(@ponde_maka)がシェアした投稿

久喜駅近くの「肉バル ビーキッチン」 は、2階がヨガやパーソナルトレーニングができるジム「アップビー」になっています。

運動と食事を合わせて体を作る、内面からキレイを考えるガッツリ肉料理が人気です。暖かい季節に設けられるテラス席は、ペットを連れての入店が可能です。

肉バル ビーキッチンの詳細はこちら

詳細情報

●住所
埼玉県久喜市久喜東2-4-7
●アクセス
久喜駅東口より徒歩2分
●営業時間
<月・火・金・土>11:00〜14:30
<月・火・木>17:00〜22:00
<金・土>17:00〜23:00
<祝日>17:00〜21:00
●定休日
水・日
●公式HP
肉バル ビーキッチン

Fresco Caffe 【上尾】

 

この投稿をInstagramで見る

 

増渕江里子(@erieri.tomotomo)がシェアした投稿

上尾で人気のイタリアンバール「Fresco Caffe」は、おしゃれなインテリアを集めたくつろぎの空間。イタリアン中心のランチメニュ―のほか、カフェメニューやワインも豊富にそろっているので、女子会やパーティー、夜カフェとしての利用もおすすめ。

2卓あるテラス席はペットを連れて利用できます。

Fresco Caffeの詳細はこちら

詳細情報

●住所
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座2丁目4−4
●アクセス
上尾駅西口より徒歩2分
●営業時間
11:00~23:00
●定休日
不定休 (ただし年末年始、お盆は除く)
●公式HP
埼玉県上尾市のフレスコカフェ|イタリアンスタイルバール

デートや癒しの時間を埼玉の猫カフェで♪

いかがでしたでしょうか。猫ちゃんとふれあえる猫カフェをご紹介しましたが、ひとくちに猫カフェといってもいろいろなスタイルのお店があります。

デートでおしゃれなお店に行きたい、少しでも猫ちゃんの助けになりたい、隙間時間にちょっとだけ、今日は一日どっぷり癒されたいなど、その時々で選べるのがいいですね。ただ忘れてはいけないのは、猫カフェの主役はあくまでも猫ちゃんだということ。

お店のHPには猫ちゃんの安全を守るための注意書きがたくさんあります。かわいい猫ちゃんたちの負担にならないように、来店前には注意書きをよく読んで、お店ではスタッフさんの指示に必ず従ってくださいね。

あなたの猫カフェライフが、幸せなものでありますように。

猫カフェの猫
子猫イメージ
ドッグカフェ イメージイラスト
ABOUT USこの記事を書いた人