「自然を感じながら、気軽に日帰り旅行を楽しみたい」そんな人におすすめのスポットが埼玉県飯能市です。
東京から電車で約1時間というアクセスの良さに加え、豊かな自然、子どもと楽しめるレジャー、発酵グルメや癒しの温泉までが揃う、まさにいいとこ取りな観光地。
この記事では、飯能の魅力がまるごと味わえるおすすめ観光スポット7選を、最新情報とともに詳しくご紹介します。
ファミリー、カップル、ソロでも満足できる日帰り旅行先をお探しの方は必見です!
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

食べること大好きなライター。埼玉県在住で、美味しいものを探し回ることが趣味です。まだまだ知られていない埼玉の魅力を、余すところなく発信していきます!
初心者OK!自然に包まれる絶景ハイキング【天覧山】

飯能駅からバスで気軽にアクセスできる天覧山は、標高197mの低山でありながら、山頂からの眺望が抜群。
飯能市の街並みのほか、スカイツリーや新宿のビル群を臨む見晴らしの良さで市民に愛されています。

登山口から山頂までは約20分で行けますが、そのまま西側の多峯主山に向かう約2時間のハイキングコースもおすすめ。気軽に豊かな自然と触れ合えるとハイキング初心者にも人気です。

舗装された道が中腹まで続いているので、年配の方や小さな子どもと一緒の登山でも比較的歩きやすいのも嬉しいところ。
毎年11月頃になると紅葉が見頃を迎え、山全体が赤や黄色に染まる美しい景色を楽しむことができます。
庭園の美と歴史を感じる癒しスポット【能仁寺】

合わせて訪れたいのが、天覧山の麓に位置する能仁寺。
文化的価値の高い伽藍はもちろん、四季折々の豊かな表情を見せる名園「池泉鑑賞式逢庭園」も大きな見どころです。

能仁寺の庭園は、天覧山の急斜面を上手く取り入れて活かしているのが特徴。作庭の手法や造形から桃山時代のものだと推定されており、日本名園百選にも選ばれています。
秋には見事な紅葉も見られますよ。なお、庭園および本堂拝観には1人300円の料金がかかります。
五感で味わう発酵グルメ体験【OH!!!~発酵、健康、食の魔法!!!~】

能仁寺に隣接する、発酵をテーマにした食の体験型テーマパーク。
発酵食品のショップやレストラン、カフェ、ワークショップまで揃い、子どもから大人まで楽しめる人気スポットです。

お土産やギフト選びにもぴったりなのが、発酵食品のセレクトショップ「八幡屋」です。
漬物をはじめ全国から選りすぐりの逸品が集められているので、お気に入りのものも見つかるはず。腸内環境を整えてくれる発酵食品を食卓に取り入れて、体の中からきれいになりましょう。

その場で発酵食品を使ったメニューを楽しむなら、レストラン「Femy_」へ。旬の食材を使い、飯能市の森で伐採した薪を使った薪火窯でじっくり焼き上げる、こだわりの発酵料理が味わえます。

そのほか自家製天然酵母を使用したベーカリー「POCO-POCO」、キムチやぬか床などの発酵食品づくりを体験できる「パリシャキ研究所」など、さまざまな角度から発酵パワーを体感することができます。
日帰り観光に最適な湖レジャー体験【名栗湖(有間ダム)】

名栗湖は、有馬ダムでせき止められた人造湖です。新緑と紅葉の時期には木々が美しく彩られ、フォトスポットとしても人気を集めています。
付近には有馬渓谷観光釣り場や名栗カヌー工房、レイクサイドテラス名栗湖があり、多様なアクティビティを楽しめるのも魅力です。

「有馬渓谷観光釣り場」では、釣り体験やバーベキューができます。
必要な道具(エサ・仕掛付釣竿・ビク)は一式まとめてレンタルできるので、手ぶらでも問題ありません。
初心者でも釣りやすいお手軽ミニ釣場もあるので、ちょっと体験したい方やお子様でも楽しめます。

「名栗カヌー工房」では、予約制でカヌーやサップ体験が楽しめます。
名栗湖だからこそ味わえる自然が堪能したい時は、ぜひ挑戦してみましょう。
お土産も販売している食事処「レイクサイドテラス名栗湖」では、飯能の郷土食である「しばづと」も食べられます。湖で遊んでお腹が空いた時は、こちらで腹ごしらえすると良いですよ。
自然派の飯能日帰り観光にぴったり【トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園】

トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園は、北欧の雰囲気が漂う緑がいっぱいの公園です。
有名な絵本であるムーミンの作者、トーベ・ヤンソンとの手紙のやり取りをきっかけに生まれた公園で、珍しいデザインの建物が点在する園内は写真スポットもたくさん。

人気の「きのこの家」は中に入って遊べる仕掛けもあり、子どもたちに大人気。絵本のような建物やホール、読書スペースにカフェなど、大人も癒されるスポットがたくさんあります。

入園・駐車場無料で、季節のイベントやライトアップも開催。日帰りで自然と癒しを満喫できる、おすすめのスポットです。
自然に囲まれたレジャースポット【ムーミンバレーパーク】

ムーミンバレーパークは、その名の通りムーミンの物語の世界を追体験できるテーマパーク。
北欧のライフスタイルをテーマにした複合施設「メッツァ」内にあり、宮沢湖周辺の自然を身近に感じながら買い物やグルメ、アクティビティが楽しめます。

パーク内はムーミンの物語に関する展示施設やショップ、アトラクション、レストランも充実。子どもが思いきり遊べる「ヘムレンさんの遊園地」など、森を生かしたアスレチックも人気です。

キャラクターと触れ合えるほか、ストーリーに登場する建物が実際に再現されており、まるで物語の世界に入り込んだような気分を味わえます。
飯能日帰り観光の締めに【宮沢湖温泉 喜楽里別邸】
宮沢湖温泉 喜楽里別邸は、宮沢湖を見下ろす高台に佇む、小学生以上を対象とした隠れ家的温泉施設です。
開放感あふれる展望露天風呂では、四季折々の絶景を楽しみながらゆっくり湯浴みが可能。岩盤浴やサウナも完備されており、ゆっくり癒しの時間を過ごせます。

タオルや館内着のレンタルもあり、手ぶらで気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。
すぐ隣にはメッツァ・ムーミンバレーパークがあるので、遊びのあとに立ち寄って、心も体もリフレッシュしてから帰るのがおすすめです。
飯能の日帰り観光で身も心もリフレッシュしよう!

東京からわずか1時間で、自然・グルメ・温泉・アクティビティまで一気に楽しめる飯能。
日帰りでも十分に満足できる観光地として、今注目を集めています。
次の週末は都会の喧騒を忘れて、心と体をリフレッシュする旅に出かけてみませんか?