埼玉県の南東部に位置し、都内へのアクセスにも優れている三郷。三郷といえば、緑豊かな公園や、人気の商業施設も数多くあり、とても魅力ある街です。
そんな魅力ある街、三郷には実は、美味しいラーメンを楽しめるお店がたくさんあります!
そこで今回は、三郷で食べたいおすすめラーメン屋さんを7店紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
目次
三郷のラーメン屋① 味噌ラーメンがおすすめ「らーめん殿」
最初に紹介するのは、つくばエクスプレス「三郷中央駅」のすぐ近くに店を構える「らーめん殿」です。
白い看板がひときわ目立つ外観が特徴的で、お店の中は窓から差し込む太陽の光によって、明るく清潔感あふれる雰囲気となっています。
この投稿をInstagramで見る
らーめん殿のおすすめメニューは「味噌ラーメン」。チャーシューやねぎ、もやしがトッピングされており、コク深い味わいが特徴です。
味噌ラーメン以外にも「激辛味噌ラーメン」や定番の「醤油ラーメン」、さらにはテイクアウトもできる「特製餃子」「特製シューマイ」などといったメニューも用意されていますよ。
また、味噌ラーメンや激辛味噌ラーメンをはじめとしたメインメニューは、麺の種類・固さや、スープの加減を自分好みにアレンジできる点も嬉しいポイントです。
らーめん殿の店内には、複数人での利用に最適なテーブル席も用意されています。家族や友人とラーメンを楽しみたい時に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
三郷のラーメン屋② 子連れも安心「ラーメン 魁力屋(かいりきや)」
続いて紹介するのは、関東を中心に全113店舗展開する、人気ラーメンチェーン店の「ラーメン 魁力屋(かいりきや)」。

真っ赤な建物に白文字で大きく「ラーメン 魁力屋」と書かれているのが特徴。
充実した駐車スペース(41台)に加え、6人掛けのBOX席も5卓用意されているため、お子様を連れて、家族みんなでラーメンを楽しみたい時にぴったりです。

ラーメン魁力屋の自慢の一品は「特製醤油ラーメン」。650円(税抜)というリーズナブルな値段でありながら、器びっしりに盛り付けられたラーメンが食欲をそそります。
あっさりとした味わいながらコク深さもあり、食べた人が思わずスープを最後まで飲み切ってしまいたくなるほどの絶妙な美味しさです。
そんな絶妙な美味しさを誇る特製醤油ラーメンと、一緒に食べられる定食メニューも数多くあります。
その中でも、一番の人気は「焼きめし定食」。ラーメンの醤油ダレでパラパラに仕上げられた焼きめしは、特製醤油ラーメンとの相性もばっちりです。
その他にも「唐揚げ定食」や「餃子定食」など、お子様向けの定食も含めて全部で8種類あります。ガッツリ食べたい時に頼んでみてはいかがでしょうか。
三郷のラーメン屋③ 達人の下で修業!「飛天」
次に紹介するのは、かつてテレビ東京の「愛の貧乏脱出大作戦」という番組で、達人の下、修行を積んだ「飛天」。2011年の番組放送から10年経った今もなお、多くの人に愛される人気店です。
この投稿をInstagramで見る
お店のメインメニューは、多岐にわたります。「特製ラーメン」「辛いつけ麺」「汁なし担々麺」「味噌ふじ」など、選ぶのに思わず迷ってしまうほど盛りだくさんです。
また、すべてのメインメニューで、サイズを並盛・中盛・大盛・特盛の4つの中から選ぶことができますよ。
そのうえ、各メニューごとで、辛さや味の濃さ、ニンニクの量など注文時に調整出来る点も嬉しいポイントです。達人の下で修行を積んだ、本格的なラーメンを楽しみたい時に足を運んでみてはいかがでしょうか。
三郷のラーメン屋④ 埼玉初出店「中華そば専門 田中そば店」
次に紹介するのは、こだわりの本格的な中華そばを堪能できる「中華そば専門 田中そば店」です。
田中そば店は、足立に本店を構える中華そば専門店で、これまでに浅草・仙台・秋葉原へと展開してきました。
そして、今年2021年2月・三郷に埼玉では初となる出店を果たしました。

田中そば店といえば、喜多方らーめんをイメージして作られた「中華そば」や、みそ汁のようなスープにニンニクの効いた「山形辛味噌らーめん」が人気です。
さらに、中華そば・山形激辛味噌ラーメンに加え、三郷店だけでしか味わえない「つけ麺」もあります。

つけ麺は中華そばと同じく、豚骨スープを塩だれで整えられているのが特徴。どこか懐かしさを感じるようなシンプルなつけ麺です。
三郷で本格的な中華そばを味わいたい時に足を運んでみてはいかがでしょうか。
三郷のラーメン屋⑤ 深夜も営業「ごくうらーめん」
続いて紹介するのは、ラーメン店としては珍しい、深夜3時まで営業の「ごくうらーめん」。
赤い看板が際立つ、ごくうらーめんは、JR「三郷駅」から歩いて2分の好立地に加え、1979年からの営業で40年以上、地元・三郷の方に愛され続けている人気のお店です。
ごくうらーめんは、麺類から定食まで、メニューの種類が数多くあります。
この投稿をInstagramで見る
特に麺類は「らーめん」をはじめとした定番メニューはもちろんのこと、限定感あふれる「ごくうらーめん」「三郷ラーメン」など、その数なんと、15種類以上。これだけあると迷ってしまいますよね。
また、ごくうらーめんは深夜の3時まで営業しているということもあり、アルコールドリンクも数多くあります!
家族や友人との食事はもちろんのこと、仕事後の夕食にも最適ですね。
三郷のラーメン屋⑥ 濃厚なつけ麺が人気「レジスタ」
次に紹介するのは、濃厚なつけ麺が大人気の「レジスタ」です。
レジスタは、つくばエクスプレス「三郷中央駅」から徒歩8分の場所に店を構え、お昼は通常のラーメン屋さん、夜はバー感覚でスポーツ観戦を楽しめる、2つの顔を持つラーメン店です。

レジスタ一番の人気メニュー「濃厚つけ麺」は、選び抜かれた素材をベースに、14時間じっくりと炊き上げられており、動物系を主張させた濃厚な味わいが特徴。
半分食べた後に、トッピングのすだちと一緒に食べるのが店主のおすすめなんだとか。

その他にも定番の「しょう油ラーメン」や「塩ラーメン」さらには、お酒との相性もぴったりで、高いリピート率を誇る「油そば」などがあります。
三郷でこだわりのつけ麺を楽しみたい時に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
大人数での利用に最適な座敷席もありますよ。
三郷のラーメン屋⑦ 復活オープン!「焼麺 劔(つるぎ)」
最後に紹介するのは、2021年11月に復活オープンを果たした「焼麺 劔(つるぎ)」。焼麺 劔(つるぎ)といえば、お店の名前にもなっている「焼麺」が最大の売りです。
焼麺は、茹であがった麺を鉄板で焼くことにより、麺の中は「モチっ」としていながらも麺の外は「パリっ」とした食感が味わえる、今までにない新感覚のラーメン。
さらに、焼麺 劔(つるぎ)では「焼麺」に、目玉焼き・揚げネギ・チャーシューのいずれかをプラスした焼麺も楽しむことができます。
ネギとチャーシュは、ラーメンでは定番のトッピングですが、目玉焼きのトッピングは、なかなか珍しいですよね。
焼麺以外にも、定番の「ラーメン」やサイドメニューの「焼きチャーシュー丼」などといったメニューもありますよ。
今までにない新しいラーメンを楽しみたい時に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
三郷へ美味しいラーメンを食べに行こう!

今回は、三郷で美味しいラーメンを楽しめる7つのお店を紹介しました。
人気のチェーン店から、達人の下で修行を積んだラーメン店、さらには「焼麺」という今までにない新しいラーメンを楽しめるお店もありました。
どのラーメン店も個性いっぱいで、ラーメンに対する強いこだわりが感じられますね。
ぜひ、この記事を参考に、三郷で美味しいラーメンを堪能してみてはいかがでしょうか。

埼玉県さいたま市在住のWebライターです。在住歴24年の経験を生かして、埼玉県の魅力を皆様に分かりやすく伝えることを心がけてます!