ラーメンの激戦区でもある埼玉県。
今回は大宮アルシェ前で、街の方にインタビュー調査をしました。回答の中からこれまでの埼玉日和の記事で紹介していないお店にしぼり、高評価のお店をご紹介。
味噌や醤油、魚介系のつけ麺まで盛りだくさん!お気に入りのお店を見つけてみてくださいね。
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
高評価のラーメン店を大宮アルシェ前で街の人に聞いてみた!
埼玉日和では、これまで多くのラーメン店を記事で取り上げてきました。ただ、なかなか記事で取り上げられないお店を発掘して、読者の皆さんに紹介したい!
そこで2022年12月19日(月)の午前中に大宮アルシェ前で街頭インタビューを行いました。よく行くお店や、おすすめのお店について、10代~70代まで、合計40人の方から紹介していただきました。
この記事では、その中から口コミが高評価のお店をメインで取り上げていきます!
【狼煙】と【どでん】はやはり強かった!
高評価のお店を紹介する前に、まずはインタビュー結果で多かった店を紹介していきます。
大宮・浦和に4店舗を出す狼煙が堂々の1位に!濃厚なつけ麺の味に魅了される人が多いことが調査の中でも度々出ていました。続いてどでんが3票で2位に。「油と生姜が美味しくて、太麺が良く合う」(10代)など、こちらも根強いファンが多いことが伺えました。
大宮の人気店のどでんと狼煙以外では、大宮周辺の店舗や各地域の名店、そしてチェーン店が複数票を集める結果となりました。
インタビューでは、何と合計55軒ものラーメン店を教えていただきました。その中でも、口コミが高評価のお店をいよいよ紹介していきます!
高評価のラーメン店【大宮周辺】多種なラーメンが揃う場所
大宮の絶品味噌ラーメンはココ!【北海道らぁ麺ひむろ大宮店】
「北海道らぁ麺ひむろ大宮店」は大宮駅東口から徒歩4分の位置にあるラーメン店です。北海道発祥のラーメンであり、寒さを凌ぐには打ってつけの温かな仕上がりが話題になっています。また、マイルドな味わいのため男女問わず人気があります。
この投稿をInstagramで見る
看板メニューの「札幌味噌らぁ麺」は濃厚かつ甘みのある風味が特徴です。縮れ麺は固めですが、甘みを感じられる全体的に優しい味付けです。
女性人気ナンバーワンを誇る「函館塩らぁ麺」は海鮮仕立て。バターやコーンなど、北海道らしさのあるトッピングをすることができます。
この投稿をInstagramで見る
深夜営業もしているため、ラーメンと一緒にお酒を楽しむことができます。毎日営業しているため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪
口当たりの良い味わいが特徴!【武蔵家 大宮店】
次に紹介するのは、家系ラーメンの「武蔵家 大宮店」です。
平均5人はいつも並ぶほどの人気店。濃いだけではなくマイルドな醤油ベースの味付けになっていることから、男女共に人気を呼んでいます。
「武蔵家」系列の赤い看板が特徴的な外観です。
この投稿をInstagramで見る
ラーメンは硬さ、濃さ、油の量を3段階で選べます。またテーブルには、豆板醤やニンニクなどが用意されており、お好みで自分だけのラーメンを作ることができます。
この投稿をInstagramで見る
ラーメンの汁に漬けた海苔をライスに乗せて食べる方法がおすすめです。ラーメンとライスの掛け合わせを楽しんでみてください。
いつもライスが無料で、朝には味玉が無料サービスです。部活やスポーツ帰りなど、たくさん食べる方にもおすすめできます。
埼玉にこってり系の、あのラーメン二郎が!【ラーメン二郎 大宮公園駅前店】
次に紹介するのは、「ラーメン二郎 大宮公園駅前店」です。埼玉でも数少ない、本場の「ラーメン二郎」を食べられるお店です。
この投稿をInstagramで見る
2020年の6月にオープンして以来、ボリューム満点の「ラーメン二郎」を食べられるお店として人気を博しています。
メニューは醤油ラーメンの1種類のみで、大ラーメンは400g、小ラーメンでも250gとボリューム満点です。
この投稿をInstagramで見る
スープはアブラが上に浮いており、これは「非乳化スープ」と呼ばれています。豚の旨味がほんのりとした甘味を引き出していて、麺や野菜とよく合います。
とにかく特徴的なのが「豚」です。少し固めながら食べ応えがある豚と柔らかい豚の両方が入っており、存在感があります。
無料トッピングのショウガも入れると、また違った味わいを楽しむことができるので、おすすめです♪
高評価のラーメン店【東武線・ニューシャトル沿線】そば系ラーメンが人気!
もりそばが人気!甘辛な味が食欲をそそる【大勝軒しのや】杉戸
この投稿をInstagramで見る
次にご紹介するのは、「大勝軒しのや」です。
中華そばやもりそば等、様々なテイストのラーメンを食べられるお店として知られています。
この投稿をInstagramで見る
人気メニューのもりそばは、魚介の出汁に甘辛のつけ汁が特徴の一品です。流行りの濃厚な味わいとは異なりサラッとしているので、こってり系が苦手な方でも気兼ねなく食べることが出来ます。
麺は中太の固めです。小麦の香りが漂い、つるりとした食感の中にコシがあり、量が多いながらも非常に食べやすい形になっています。
この投稿をInstagramで見る
また、7:00から10:30の間に行くと、「モーニングメニュー」も頼むことが出来ます。モーニング以外では味わうことが出来ない「塩ラーメン」や「醤油ラーメン」等も頼むことができるのも魅力です♪
魚介出汁とモチモチ麺の相性が◎【中華そばくりの木伊奈店】羽貫
この投稿をInstagramで見る
次に紹介するのは、「中華そばくりの木伊奈店」です。
今回のインタビューでも「魚介類の出汁が効いたラーメンが美味しい」(60代)という声があったお店です。
この投稿をInstagramで見る
看板メニューの「中華そば」は、かつおや煮干しを含んだ魚介ととんこつを合わせたスープが特徴の一品。麺は太麺でもっちりとした食感になっています。
この投稿をInstagramで見る
また、「つけ麺」も人気です。スープの中に入っている煮卵がつけ麺によく合い、フィットチーネのようなもちもちの麺が評判です。
高評価のラーメン店【武蔵野線沿線】魚介系ラーメンがお墨付き!
かつおぶしなどのトッピングで自分好みの一杯を!【麵屋桐龍】東川口
次に紹介するのは、「麵屋桐龍」です。

白い看板に黄色い自販機が特徴的で、ラーメンやまぜそば、つけ麺など多彩なラーメンを堪能できるお店です。
豚や鶏などの骨を炊くことで仕上げられたスープは、甘みを感じながらもキレがある味わいで評判です。
この投稿をInstagramで見る
看板商品のラーメンはボリューム満点で、小サイズは他のラーメン店の通常量に比べて約1.5倍あります。ガッツリと食べたい人におすすめの一品です。非乳化スープと麺との相性が良く、食欲をそそります。
また、トッピングでは野菜・ニンニク・油の量を調整できるだけでなく、チーズ・生姜・たまねぎ・魚粉・卵等を追加することができます。自分の好きな具材をトッピングして、自分好みの一杯を作ってみるのもおすすめです!
濃厚な豚骨魚介系がつけ麺によく合う!【つけ麺津気屋】武蔵浦和
この投稿をInstagramで見る
最後に紹介するのは、「つけ麺津気屋 武蔵浦和店」です。
川口や西川口にも店舗を持つお店で、あのとんねるずの石橋貴明さんも「とんねるずのみなさんのおかげでした」の収録でアルバイトに来ています。
この投稿をInstagramで見る
1番人気は津気屋極つけ麺で、ネギ、味玉、メンマ、角切りチャーシュー、平切りチャーシューが入っています。トロミのあるつけ汁とモチモチな太麺と一緒に食べる一杯は、まさに至福の一言!大盛無料なので、ガッツリと楽しむことが出来ます。
この投稿をInstagramで見る
月替わりの限定つけ麺もあり、行った時々でそれぞれ違ったメニューを楽しむことができるのも嬉しいですね。
まだまだ美味しいラーメン店はある!

以上、インタビューから見つけた埼玉県の高評価のラーメンの名店を7店ご紹介しました。あなたのおすすめのラーメン店はありましたか?
今回、ご紹介したラーメン店以外にも埼玉には数多くの名店があります。
近くを通りかかったら、ぜひ立ち寄ってみてください♪

埼玉県を楽しむ為のおすすめグルメ情報をはじめ、埼玉県民も知らなかった目からウロコの情報をお届けします。