森と湖の豊かな自然に囲まれたメッツァでは、絶滅危惧種「トウキョウサンショウウオ」がくらしているのを知っていますか?
そんなトウキョウサンショウウオの生態を楽しく学び、生息しやすい環境づくりを行うイベントが11月に開催されます!
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
目次
メッツァにすむトウキョウサンショウウオのくらしを守ろう!
トウキョウサンショウウオは、絶滅危惧種II類に指定されている希少な生きもの。
森と水辺を行き来しながらくらしており、森と湖に囲まれたメッツァでもその姿を観察することができます。
そんなオオサンショウウオをテーマにしたイベントが2023年11月18日(土)に開催。
イベント第1弾の環境整備編では、普段は公開されていないメッツァのバックヤードに入り、自然にふれながら特殊な生態をもつオオサンショウウオについて学び、よりくらしやすい環境づくりを行います。
様々な生きものがくらすメッツァの土地を知ることで、お子さまにとって自然環境の尊重の芽生えや、生物多様性の保全活動が人の営みに役立つ可能性を学ぶことができます。
また、イベント参加者にはもれなく、オオサンショウウオについて学べる非売品の冊子もプレゼント!
産卵後の春には、イベント第2弾として卵の観察会の開催も予定されています。
生きものたちにとって、そして私たちにとってもくらしやすい自然環境を、生きもの観察のプロと一緒に創っていきましょう!
メッツァで自然や生きものとふれ合おう!
メッツァでは、その自然豊かなロケーションを生かした様々なイベントが開催されています。
季節ごとに異なる植物や生きものが待ち受けているので、ぜひ11月のメッツァのイベントにお出かけしてみましょう♪
ABOUT USこの記事を書いた人

埼玉県を楽しむ為のおすすめグルメ情報をはじめ、埼玉県民も知らなかった目からウロコの情報をお届けします。