埼玉の地名 埼玉県人でも難しい地名はこれ!全部読める?

埼玉県

埼玉県内には様々な地名がありますが、地元に住んでいてもついつい読み間違えてしまう難読地名もあります。

そこで今回はあなたの埼玉愛が試される!? 難読地名15選をまとめました。ぜひチャレンジしてみて、熱い埼玉愛を証明してみましょう!

※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。

この埼玉の地名 読めますか?

埼玉の地名①【毛呂山】

毛呂山は、埼玉県南西部に位置する入間郡毛呂山町の名前で「もろやま」と読みます。アナウンサーが誤って「けろやま」と呼んでしまったこともある難読地名です。江戸時代から続くユズ栽培は全国的にも有名ですよ♪

埼玉の地名②【美女木】

美女木は、埼玉県南東部に位置する戸田市内の地名で「びじょぎ」と読みます。車を運転する人は首都高と東京外環を結ぶ、美女木JCTを目にしたことがある人も多いかもしれません。由来には江戸時代に京から美しい女官が来たからなど、諸説あります。

埼玉の地名③【円阿弥】

円阿弥は、埼玉県の県庁所在地でもあるさいたま市中央区にある地名で「えんなみ」と読みます。由来は戦国時代に遡り、岩槻城城主の家臣だった領主の名前が由来です。現在ではイオンモール与野なども近く、首都高の与野出口もあります。

埼玉の地名④【越生】

越生は、関東三大梅林の一つである越生梅林が有名な町の名前で「おごせ」と読みます。平野と山地の間にある地名からどこに向かっても尾根や峠を超える必要があり、「尾根越し(おねごし)」という言葉が由来になったという説があります。

埼玉の地名⑤【御稜威ケ原】

御稜威ケ原は、埼玉県北中部に位置する熊谷市内の地名で「みいずがはら」と読みます。元々は木々が生い茂る林でしたが、戦時下に飛行場が設置されます。完成近くには天皇陛下が行幸され、その感激を残した句から名付けられました。

埼玉の地名⑥【水判土】

水判土は、埼玉県の中心都市さいたま市西区に位置する地名で「みずはた」と読みます。水判土は鴨川や新川などの川があり、昔から大きな水田がありました。そのため「水畑(みずはた)」という名前が今もそのまま地名となっています。

埼玉の地名⑦【十二月田】

十二月田は、東京都に隣接する川口市にある地名で「しわすだ」と読みます。この地には十二月になると狐がやってきて、田植えをしたという伝承があり、この伝承が地名の由来です。地域には稲荷神社もあり、狐を祀っていた様子が伺えますね。

埼玉の地名⑧【道祖土】

道祖土は、さいたま市内東南部にある緑区の地名で「さいど」と読みます。さいたま市の難読地名の一つに挙げられる地名です。幕末の頃には村の名前として残っており、地名の由来には居住していた当主の名前からなど、諸説あります。

埼玉の地名⑨【寄国土】

寄国土は、自然豊かな秩父市にある地名で「ゆすくど」と読みます。かつては集落がありましたが、現在は浦山ダムの底に沈んでいます。ダム建設に伴い設置された「寄国土トンネル」には、地域の伝統行事「浦山の獅子舞」が描かれており、その名を留めています。

埼玉の地名⑩【下手計】

下手計は、深谷ねぎで有名な深谷市にある地名で「しもてばか」と読みます。由来は平安後期に遡り、当時あった合戦の伝承から呼ばれるようになったと言われていますよ。また深谷市下手計に加えて、上手計(かみてばか)という地名もあります。

埼玉の地名⑪【指扇】

指扇は、さいたま市西区に位置する地名で「さしおうぎ」と読みます。駅名でも知られており、元々は地域一体の村の名前でした。由来には山之内一唯が大阪冬の陣での軍功として徳川秀忠から扇で指して与えられたからという説や、扇形の地形からという説があります。

埼玉の地名⑫【加須】

加須は、埼玉県北東部にある市の名前で「かぞ」と読みます。駅名もあるので認知度も高く、群馬・栃木・茨城に隣接した市です。かつては「加増(かそ)」と呼ばれ、江戸時代に新田として石高を加増されたことが由来という説があります。

埼玉の地名⑬【五十子】

五十子は、埼玉県の西北に位置する本庄市の地名で「いかっこ」と読みます。歴史的には利根川を挟んで北条と上杉の領地が隣接する陣として機能し、度々合戦が行われました。生後50日を祝う子どもの昔の行事が由来という説があります。

埼玉の地名⑭【猿田】

猿田は、埼玉県日髙市の地名で「やえんだ」と読みます。JR高麗川駅が最寄りの自然豊かな地域で、旧石器時代から狩猟や採集での生活が行われていました。狩人は「猿(さる)」が「去る」に通じると忌み嫌い、「やえん」と呼んでいた事から地名になったという説があります。

埼玉の地名⑮【男衾】

男衾は、埼玉県北西部に位置する寄居町にある地名で「おぶすま」と読みます。東武東上線の駅名としても知られ、かつてはこの地域の村の名前でした。惣社であった神社の名前や、鎌倉後期の絵巻物語に由来するなど、様々な説があります。

地域の歴史が刻まれた埼玉の難読地名!

埼玉県の地図

今回は15ヵ所の埼玉県難読地名をご紹介しましたが、いくつ読めましたか?

読み方の難しさもありましたが、地域の特徴や歴史的な伝承が由来となっている場所など様々でしたね。ぜひ埼玉の難読地名を覚えて、埼玉愛を深めていきましょう!

埼玉県地図
埼玉
埼玉イメージ
ABOUT USこの記事を書いた人