ムーミンの物語の世界を追体験できるムーミンバレーパークでは、3月1日(水)~4月23日(日)の期間、春のイベント「スプリングフェスティバル」が開催されます。
うららかな陽気の中、ムーミンバレーパークで春の訪れを全身で感じてみませんか?
※掲載内容は執筆当時のものです。最新情報は事前にご確認ください。
目次
春のムーミンバレーパークは色鮮やかなお花がお出迎え

宮沢湖のほとりに位置するムーミンバレーパークには、日常を忘れるような豊かな自然がいっぱい。
中でも春のパーク内にはムーミン谷エリアを中心に、ネモフィラやラナンキュラスなど色とりどりのお花が咲き誇ります。

写真映えスポットが盛り沢山のムーミンバレーパークですが、鮮やかなお花が入るとさらに春らしい素敵な写真が撮れそうですね。まずはゆったり散策しながら、季節ならではの景色を満喫しましょう。
ムーミンバレーパークの春イベントには「ヘムレンさん」が新登場!

今回のイベントに合わせて、ムーミンバレーパークに植物学者の「ヘムレンさん」が新たに仲間入り!
虫眼鏡を片手に植物採集に励む姿が印象的ですが、草花に夢中になるあまり、時にはニョロニョロを怒らせて追いかけられてしまうことも。
パーク内に時々登場するので、植物探しに夢中になっているヘムレンさんを見かけたら、ぜひ声をかけて一緒に写真を撮ってもらいましょう。
【ヘムレンズアカデミー】自然の中で英語を学ぼう

ムーミンの物語が生まれた北欧フィンランドでは、人々は自然と共生し、自然から多くのことを学んできました。また、個や自主性を尊重することを教育の目標として掲げている国でもあります。
ヘムレンズアカデミーはそんなフィンランド流の「学び」を自然豊かな環境で体験することができます。

「MOOMINGLISH(ムーミングリッシュ)」は、「Moomin」+「English」の造語。
クイズが書かれた専用の冊子に答えを書き込んで、パーク内を散策しながら楽しく英語学習ができます。裏表で「ムーミンパパ編(基本レベル)」と「スナフキン編(応用レベル)」に分かれているので、自分の英語レベルに合わせて体験してみましょう。
ムーミン谷の豆知識も載っているので、ムーミン好きの方でも知らなかった意外な発見があるかもしれません。
【ヘムレンズアカデミー】自然を散策!ワークショップでもの作り体験も
飯能の自然に詳しい「野鳥の会」の方の案内のもと、パーク内に生息する動植物を観察することもできます。

羽の形が特徴的な野鳥や、木の見分け方など、ユーモアを交えてとても分かりやすく解説してくださり、会話の中で様々な「学び」がありました。

こちらの通常サイズの3倍はありそうな大きな松ぼっくりも、飯能の自然の中で取れたものなんだそう。ちょっとした探検感覚で珍しい動植物も発見できそうです。

そのほか、「花かんむり作り」や「和紙作り」といったものづくり体験ができるワークショップも開催されます。
ライブエンターテイメントなどの遊びを楽しみながらこうした体験ができるのも、自然に恵まれたムーミンバレーパークならでは。清々しい空気を吸い込んで、五感で自然を感じてみましょう。
ムーミンバレーパークの春イベント限定フードをご紹介!
ムーミン谷の食堂やライブラリーカフェでは、スプリングフェスティバル限定フードも登場!

こちらはボロネーゼ(1,100円※発売日未定)とイチゴ&バナナ味のクッカアイス(500円)。クッカはフィンランド語で「花」という意味。その名の通りお花をかたどったかわいらしいスイーツです。
イチゴ&バナナ味は「ヘルックヤ」、鮮やかなブルーのソーダ味のクッカアイスは「レットゥララウンジ」で販売されています。

お花をイメージしたフロート(500円)は、ブルーキュラソー・青りんご・すいかの3種類。歩き回って疲れたら、カラフルな冷たいドリンクを飲んで一休みしましょう。

こちらは青りんごとライチが2層になったフラワーゼリー(500円)。中に入ったお花も食べられます。陽の光に透かして見ると、透明なゼリーがキラキラと輝いてとても綺麗ですよ。ぜひテラスで味わってみてくださいね。

そのほかにもエディブルフラワーキャンディ(380円)やエディブルフラワークッキー(1,300円)など、春らしさの詰まったスイーツが登場。この時期しか味わえない限定フードをぜひチェックしてみてください。
イベント限定グッズを身に着けて春気分♪

スプリングフェスティバル限定グッズはお土産にもぴったり。パーカー(6,600円)やトートバッグ(3,300円)には、ヘムレンさんとムーミンのオリジナルアートが入っています。

こちらの「春のボタニカルジェルキャンドル」は、パーク内のお花を使って手作り体験ができます。自分だけのオリジナルキャンドルで、ムーミンバレーパークで作った春の思い出を持ち帰りましょう。
大人も楽しめるショー「自由でしあわせな生活」が再上演

ムーミン谷の仲間たちと一緒に歌やダンスが楽しめる「エンマの劇場」では、2021年11月に終了したショー「自由でしあわせな生活」が再上演。
原作のムーミンコミックスより「預言者あらわる」というお話がベースになっており、ムーミン谷で暮らす仲間たちが悩んだり葛藤したりしながら、元々持っていた幸せに気づいていくストーリーです。
ショーを通して大切なことを教えてくれるムーミンたちの姿は、子どもたちだけでなく大人にも響くものがあるはず。ショーの歌も思わず口ずさみたくなる印象的な曲なので、ぜひムーミンたちと一緒に歌ってみてくださいね。
ムーミンバレーパークのイベントで春の訪れを味わおう

思い切り遊び、豊かな自然の中で「学び」も体験できるムーミンバレーパークは、春のお出かけにぴったりのスポット。
それぞれの心地よい生き方を体現するムーミン谷の仲間たちのように、春のムーミンバレーパークでのんびりとくつろぎながら、思い思いの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

埼玉県を楽しむ為のおすすめグルメ情報をはじめ、埼玉県民も知らなかった目からウロコの情報をお届けします。